ホットクック PR

【ホットクック】なすとしめじのツナケチャップ煮 幼児食にもおすすめ!

ホットクックレシピ「ツナとしめじのツナケチャップ煮」のメイン画像
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ぴろりん
ぴろりん
みなさんこんにちは、2児のママぴろりんです。

たくさんの家電やライフハック術を駆使して在宅ワーク生活を送っています!

今回はホットクックを使った「なすとしめじのツナケチャップ煮」のレシピをご紹介します。

子供が大好きなケチャップ味で、野菜はホットクックが柔らかく煮てくれるので幼児食にもおすすめです。

材料(3人分)

なす:2本(160g)

しめじ:130g

人参:1本

ツナ:1缶

ケチャップ:大さじ3

中濃ソース、みりん、砂糖:各小さじ1

にんにく:少々 ※チューブでOKです

ぴろりん
ぴろりん
おもな材料の量は下記を参考にしてください。

ツナ缶は缶の汁ごと使えるあいこちゃんを使用しています。

無添加で美味しいので幼児食を作る時におすすめです。

伊藤食品 あいこちゃん 金のまぐろ油漬 70g缶×24個入
created by Rinker

ホットクックレシピ「ツナとしめじのツナケチャップ煮」の材料画像

ちなみにぴろりん家ではフッ素コーティングの内鍋を使用しています。

ホットクック購入当初は通常の内鍋を使用していたのですが、あまりの口コミの良さに買い換えました。

「ホットクックにフッ素コート内鍋が絶対必要な3つの理由」記事のメイン画像
ホットクックのフッ素コート内鍋口コミ!絶対必要な理由をヘビーユーザーが語りますホットクック歴4年×365日のヘビーユーザーである筆者が、フッ素コート内鍋が絶対必要な3つの理由を熱く語る。ステンレス鍋とフッ素コート内鍋の比較検証写真もあり。...
シャープ ホットクック用 内鍋 2.4Lタイプ フッ素コーティング
created by Rinker

焦げ付きゼロで洗うのもとっても簡単になり、かなりの時短になっています!

ぴろりん
ぴろりん
とても便利で、もはやホットクックユーザーのマストアイテムだと思います!

是非チェックしてみてください!

使用メニュー・時間

使用ホットクック:KN-HW24C ↓下記モデルです

シャープ ヘルシオ ホットクック 2.4L(2~6人用) KN-HW24C-R
created by Rinker

使用メニュー:手動 炒める 8分

作業時間:5分

加熱時間:20分

ぴろりん
ぴろりん
作業時間は材料を切ったり調味料を量り入れたりする時間、加熱時間はホットクックのスイッチを押してから完成までの時です

作り方

1. なすを切り、5分ほど水にさらす

なすのあくを抜くために水にさらします。

なすは加熱で崩れやすいのでやや大き目に切りましょう。

ホットクックレシピ「ツナとしめじのツナケチャップ煮」の調理画像 ホットクックレシピ「ツナとしめじのツナケチャップ煮」の調理画像
ぴろりん
ぴろりん
時間がない人、面倒な方はこのステップは省いてもOKです

2. 人参を切り、人参→なす→しめじ→ツナの順番で鍋に入れる

なすに合わせて加熱時間を短くするため、人参は火が通りやすいように千切りにします。

人参→なす→しめじ→ツナの順番で内鍋に入れましょう。

ホットクックレシピ「ツナとしめじのツナケチャップ煮」の調理画像まず人参を鍋に入れる
ホットクックレシピ「ツナとしめじのツナケチャップ煮」の調理画像人参のうえにナスをいれる
ホットクックレシピ「ツナとしめじのツナケチャップ煮」の調理画像 ホットクックレシピ「ツナとしめじのツナケチャップ煮」の調理画像

ツナ缶はうまみを出すため汁ごと入れてください!

伊藤食品 あいこちゃん 金のまぐろ油漬 70g缶×24個入
created by Rinker

3. 調味料を回し入れ、「手動 炒める 8分」でスタート

調味料(ケチャップ:大さじ3、中濃ソース・みりん・砂糖:各小さじ1、にんにく:少々)を入れます。

かき混ぜユニットをつけて「手動 炒める」コース 8分でスタート!

ホットクックレシピ「ツナとしめじのツナケチャップ煮」の調理画像

5.  完成!

人参にしっかり火が通り、なすも崩れることなくばっちりです!

ホットクックレシピ「ツナとしめじのツナケチャップ煮」の調理画像 ホットクックレシピ「ツナとしめじのツナケチャップ煮」の完成画像

感想 ケチャップとツナで子供も食べやすく幼児食にもおすすめ!

ツナもいれ、お野菜・タンパク質と栄養価もばっちりの一品が出来ました。

なすは煮びたしなどにすると子供の箸が進みませんが、ケチャップ味にすると喜んで食べてくれるので助かります。

ぴろりん
ぴろりん
大人向けのちょい足しには、温かいうちに粉チーズを振りかけ、とろーり溶けたところをいただいても美味しそう!

みなさんもぜひ試してみてください!