保活・体験記 PR

在宅ワークで保育園に入る!収入ゼロで入れた筆者がやり方全部教えます

「在宅ワークで保育園に入る」記事のメイン画像
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ぴろりん
ぴろりん
みなさんこんにちは、2児のママぴろりんです。

たくさんの家電やライフハック術を駆使して在宅ワーク生活を送っています!

今回は完全在宅ワークで保育園に入る!やり方概要編についての記事です。

 

在宅ワークに限らず、一般的な保活についての記事はこちら

保活とは?経験者がやり方徹底解説!基本の「キ」概要編のメイン画像
【保活とは?】保活経験者がやり方とスケジュールを徹底解説!新規入園、途中入園、兄弟入園と3回の保活を経験・成功してきた筆者が保活のやり方とスケジュールを徹底解説します。この記事では基本の「キ」で保活の流れ全体を説明します。初めて保活をする人、やり方が分からない保活初心者必見です。...

そもそも保活って?という方は参考にしてみてください!

はじめに – Q.在宅ワークでも保育園に入れるの? A.入れます!

答えから言います、完全在宅ワークでも保育園に入れます!

ぴろりん
ぴろりん
安心してください、ぴろりんがその証拠です。

収入ゼロの完全在宅ワークの状態で、子供2人を保育園に入れました。

この記事では在宅ワークで保育園に入る方法をざっくりとお伝えします。

在宅ワークで保育園に入るステップ1. 在宅ワークを始めよう

もう在宅ワークを始めている方はこのステップは飛ばしてくださいね。

未だの方は在宅ワークを始めようとは言っても、何があるの?どうすればいいの?と疑問だらけだと思います。

大きく2つのスタイルがありますので紹介します。

書類を書く女性の手の写真

在宅ワークの仕方(1) 業務委託契約で活動する

mama worksエニママなど在宅ワークに強い求人サイトに登録し、「業務委託契約」にて仕事を行う方法です。

業務委託とは?

「業務委託」とは簡単に説明すると、「企業に雇用されない働き方」という意味で、企業が一部の業務を他の事業者や個人に委託することを言います。

企業には属さずに依頼された業務だけをこなし、仕事に対する対価としてお金をもらう、という関係性です。

出典:ママワークス

簡単に言うと、求人サイトで案件を請け負い、個人でその業務をこなしてお金をもらうという事です。

1回限りの単発案件から数か月に及ぶものまで様々です。

求人サイトで雇用形態の絞り込み条件を「業務委託」にして探すとたくさん案件が出てきます。

ぴろりん
ぴろりん
最近はSNS運用をお任せ、なんていう案件もあります。気軽にチェックしてみてください。

在宅ワークの仕方(2) 完全にフリーで活動する

Youtuberやブロガー、イラストレーターなど、完全にフリーで活動する方法です。

業務委託契約の仕事とは異なり、いちから自分で仕事を考え行動することが必要になります。

ぴろりん
ぴろりん
難しそう…と思うかもしれませんが、自分の強みを最大限に活かし、自由なかたちで働けるのはとても大きなメリットです!

難しく考えず、自分が好き事は何か、自分が得意な事は何か考えてみてください。

それが意外と大きな強みであり、仕事になるかもしれません。

在宅ワークで保育園に入るステップ2. 開業しよう(=個人事業主・フリーランス・自営業になる)

在宅ワークのやり方が定まってきたら税務署への手続き(開業届・青色申告)をしましょう。

開業届を出すという事は、個人事業主・フリーランス・自営業になるという事です。

ぴろりん
ぴろりん
開業届も青色申告も全て自宅でオンラインでできます。

私は子供のお昼寝時間にやりました(笑)

(1) 開業届を出そう

一般的に開業届は事業を開始した1ヵ月以内に提出するのが望ましいとされています。

ですがこの開業届が保育園入園にあたって非常に大きなポイントになりますので、在宅ワークの目星がついたら、または探すのと同時並行で早めに提出してしまうのもおすすめです。

ぴろりん
ぴろりん
売り上げが経つまで待つ必要はありません!早め早めに出しましょう!

開業届を出したからと言って確定申告が義務化されたり、特段何か処理義務が発生するものではありませんので安心してください。

(2) 青色申告書を出そう

ぴろりん
ぴろりん
青色申告…なになになに!?難しい!

上記、初めて青色申告書の存在を知ったぴろりんの反応です(笑)

青色申告のメリットはいくつかありますが、簡単にいうと「控除が大きくなる」という点です。

個人事業主が青色申告書をするメリット

青色申告を行う最大のメリットは、なんといっても10万円または65万円の特別控除が受けられることです。
そもそも所得税は、その名のとおり、所得に掛かる税金のことです。この特別控除は、その所得から10万円または65万円を差し引くというものですから、その分、税金も安くなるということです。

控除
出典:freee

この青色申告も申請はオンラインで簡単にできるので開業届と一緒にしてしまいましょう。

在宅ワークで保育園に入る ステップ3. 市役所に申し込もう!収入ゼロでも大丈夫

開業届を出したらあなたはもう立派な「個人事業主」です。

胸を張って保育園に申し込みに行きましょう!

書類を渡す画像

ポイント(1) 申し込む時は開業届の控えも忘れずに!

各自治体によって必要書類に差はありますが、ぴろりんの自治体では申し込み時に開業届の控えは求められませんでした。

ですがこの開業届はあなたが家で仕事をしている唯一無二の証明書になります。

特に開業したてで取引履歴も売り上げもない時は事業証明をするのがとても困難です。

「仕事をしています!」としっかりアピールするために開業届は控えておいた方がベターです。

ポイント(2) 申し込み時に収入ゼロでも大丈夫!

ぴろりん
ぴろりん
市役所へ申し込む時、収入ゼロだと「無職」判定されないかしら…

そう不安に思う方もいらっしゃるかもしれませんが、収入ゼロでも大丈夫です!

実際ぴろりんの申し込み時は収入ゼロ(むしろ赤字)の超駆け出し個人事業主でしたが、得に何も言われませんでした。

収入ゼロでも不安に思うことなく、堂々と申し込みしてください!

メモ:開業届なしはおすすめしない

散々開業届の重要性を説きましたが、実は開業届って提出義務はないんです。

ぴろりん
ぴろりん
えっ!じゃあ手間だし出さなくても良いじゃない!

ついそう考えてしまいますが、在宅ワークで保育園に入れるには開業届はマストアイテムです。

その理由を2つ述べますね。

理由(1) 在宅で仕事をしている唯一無二の証拠

先ほども述べましたが、収入ゼロ、駆け出しの在宅ワーカーにとって開業届は事業を行っている唯一無二の証明書になります。

もし開業せず開業届がなかったら?

売り上げゼロ、もしくは殆どない状態で「在宅で働いています」と証明するのはとても難しいですよね。

乱暴な例えですが、メルカリなどのフリマアプリでのお小遣い稼ぎと同等にみられてしまう可能性もあります。

公的(市役所)な場所に申し込むには公的な書類(開業届)が非常に効果的ですので必ず届け出するようにしましょう。

理由(2) 自分への決意

抽象的なものになりますが、「在宅で働く!」というモチベーションをあげるためにも開業届は効果的です。

税務署という非常にお堅いお役所所に開業届を出す…それだけでなんだか身が引き締まる気がしませんか?

枠数が少ない保育園の席を取りに行くわけですから、ある程度の決意はあっても良いのではないかと思います。

ぴろりん
ぴろりん
家にいるとどうしてもリラックスモードになりますからね…

家は仕事場!と身を引き締めて働きましょう

メモ:在宅ワークで保育園はずるい?NO!罪悪感をもたないで

言い合いをする女性たちの画像
ぴろりん
ぴろりん
ずっと家にいるのに保育園に預けているなんて…

本当に仕事してるの?不正利用じゃないの?なんて思われないかしら…

在宅ワークで保育園に預けだした当初はぴろりんもこう不安に思っていた時もありました。

悲しいことですが、実際ネットで「ずるい」などの声もチラホラみかけます。

在宅ワークで保育園はずるい!?そんなことありません!ずるくない!

声を大にして言いたいです。

保育園に預けて在宅ワークをしたい、働きたい、そんなパパママはきっと子供にも仕事にも真摯に向き合った結果の働き方だと思うのです。

実際ぴろりんも「ずるい」なんて目で見られたことは一度もありませんし、胸を張って保育園に預けて欲しいと思います。

さいごに – 収入ゼロの在宅ワークでも保育園は入れる!

収入ゼロで子供2人を同じ保育園に入れることができたぴろりんが、実体験をもとに解説しました。

入れるか不安に思った日もありましたが、不安をよそに意外とスムーズに入園できたと感じています。

ぴろりん
ぴろりん
働き方の多様化も進んでいますし、各自治体で在宅ワークに対する姿勢も変わってきています。

昔より格段に在宅ワークで保育園に入りやすくなっているのではないでしょうか。

漠然と不安を抱えたままあきらめず、この記事に沿ってぜひ進めてみて欲しいと思います。

ぴろりん
ぴろりん
一人でも多くの方の悩みが解決しますように!