【実食】高松のおすすめうどん!朝うどんは香川「松下製麺所」で決まり!

今回は香川県にあるうどん屋「松下製麺所」を紹介します!
朝ごはんで食べるうどんとしておすすめです!

住宅街の中にある「松下製麺所」
朝ごはんにおすすめのお店は「松下製麺所」です。
場所は、琴電琴平線の瓦町駅から歩いて20分ほどかかる住宅街にあります。
店前に駐車場もあるので車で行っても便利ですよ~
外観はこちら!

地元の人も朝ごはんを食べに来ているうどん屋さんです!
店内はこんな感じ。

奥で注文してうどんを受けとるセルフ式です。
隣にはカウンターだけの小部屋もありました。

この日は朝8時頃に行ったのですが、出勤前のおじさんがうどんを食べにさっそうと出かけて行きました。
地元の方々にも愛されているのがよく分かる光景でした(笑)
「松下製麺所」のメニュー
さっそくメニューを見て注文する物を決めます!


朝であまり食べられないと思い…
- うどん1玉
- コロッケ
を注文してみました!
「松下製麺所」のうどんレビュー!
先ずはうどんを受け取り、暖める場合は自分でお湯に通します。

妻は暖かいうどんにしていたので、30秒ほど湯通ししていました。

次にお好みで薬味をかけます。
天かす、ネギ、生姜を少しずつかけたうどんがこちら!

見るからにコシがありそう…

では、頂きます!
ひと口食べると、やはり麺のコシに驚きました!
非常に噛みごたえがあります。
また、つゆが甘じょっぱくさっぱりしていて、程よい塩気があります!
朝からヘビーな食べ物が食べられない方にはピッタリの朝ごはんです!
次にコロッケは端に揚げ物が置いてあるトレーがあるので、セルフで取ります。


左奥のコロッケを1つ取りました。


コロッケは中を割ると…


ジャガイモがぎっしり。
コロッケはつゆに浸けて食べるとジャガイモの甘さとつゆの塩気が絶妙で美味しいです!
「松下製麺所」はセルフで片付ける!
食べた後は入り口近くにあるバケツにつゆを捨て、食器を重ねます。


くれぐれもテーブルに置きっぱなしは止めましょう!
「松下製麺所」のお店情報
<営業時間>
7:30~17:30
※麺がなくなり次第終了
<定休日>
日曜日・祝日
<場所>
香川県高松市中野町2-2
<ホームページ>
・食べログ
https://s.tabelog.com/kagawa/A3701/A370101/37000033/?lid=header_restaurant_detail_map
・松下製麺所
https://www.matsushita-seimen.jp
やはり、朝ごはんとして食べに行って正解でした!ペロッと1玉を食べられたので、2玉にすれば良かったと後悔してます…
是非あなたも素敵な朝ごはんはいかがでしょうか?

