【2025年最新】コストコで買えるポータブル電源|価格とおすすめモデルを徹底解説

「コストコでポータブル電源って売ってるの?」「安いの?お得なの?」
そんな疑問をお持ちの方に向けて、2025年現在の販売モデルと価格をわかりやすくまとめました。
コストコ×ポータブル電源のヘビーユーザーである私が、実際に店舗で価格をチェックしてきた2025年の最新情報です。
ポータブル電源初心者の方でも迷わず選べるよう、「この人にはコレ!」がすぐわかるようにしてみました。

購入を検討中の方は、ぜひ判断材料としてお役立てください!
ポータブル電源 最新ニュース
- Jackery公式:次のセールで使える! 先着1万円クーポン
- EcoFlow公式:【最大55%OFF】秋色おでかけセール
- BLUETTI公式:【最大66%OFF】5周年セール
- Anker公式:【最大50%OFF】POWER WEEK
- Amazon タイムセール:Jackery / EcoFlow / BLUETTI / Anker


【2025年最新版】コストコで買えるポータブル電源・ソーラーパネルの価格一覧
現在、コストコ店頭で取扱いがあるのは「EcoFlow(エコフロー)」商品のみ。先日までAnker(アンカー)商品がありましたが、今回は取扱いがありませんでした。
Jackery(ジャクリ)やBLUETTI(ブルーティ)の取扱いもありません。
【2025年最新】コストコで買えるポータブル電源・ソーラーパネルの価格
商品名 | コストコ価格 | 公式サイト | Amazon口コミ |
---|---|---|---|
![]() ![]() DELTA 3 1500 | 69,980円 | 詳しくみる | チェックする |
![]() ![]() DELTA Pro 3 | 249,800円 | 詳しくみる | チェックする |
![]() ![]() WAVE3(ポータブルエアコン) | 79,800円 | 詳しくみる | チェックする |
![]() ![]() 両面ソーラーパネル(160W) | 19,980円 | 詳しくみる | チェックする |



次の章では各商品の細かなスペックを紹介していきます!
ちなみに、ポータブル電源は年間を通して頻繁にセールが開催されています。割引だけでなく、無料のソーラーパネルや専用バッグのプレゼント特典がつくことも!
コストコ価格と比べる際は、最新のセール情報もあわせてチェックするのがおすすめです。




各モデルの特徴まとめ|容量・価格・どんな人におすすめかをわかりやすく解説
コストコで買える各モデルが「どれくらいの電気を使えるのか(=容量)」「どんな家電に対応しているのか」も、選ぶうえで重要なポイントです。
各ポータブル電源の特徴もチェックしていきましょう。
EcoFlow ポータブル電源 DELTA 3 1500|防災に安心な大容量モデル


- 容量:1536Wh
- コストコ価格:69,980円
- こんな人におすすめ:家族分の電源確保や、少し長めの停電対策をしたい方に。
1000Whクラスじゃ心細いけど、2000Whクラスじゃ大きいし重すぎる…。そんな方に丁度いい「1500Wh」モデル。
エアコンや冷蔵庫までしっかり使えるうえに、スマホ充電などの+αを稼働しても安心の容量帯です。
EcoFlow ポータブル電源 DELTA Pro 3|長期停電でも安心な最上級モデル


- 容量:4096Wh
- コストコ価格:249,800円(店頭)
- こんな人におすすめ:長期停電を想定して備えつけ蓄電池レベルでしっかり備えたい方に。
EcoFlow(エコフロー)の最上位モデルです。重量はあるものの、キャリーが付いているので室内の移動も簡単。
家庭用ポータブル電源ではめずらしく「200Vエアコン(10畳リビング用など大型)」まで動かせる、家族の防災対策に頼もしい商品です。
>> ポータブル電源でエアコンを使う!延長コードの選び方解説


EcoFlow ポータブルエアコン WAVE 3|熱中症対策に。夏の防災に頼れる一台


- スペック:1.8kWの冷却性能
- コストコ価格:79,800円(店頭)
- こんな人におすすめ:夏の停電・災害時に「冷房」を確保したい方に。
大人気EcoFlowのポータブルエアコン。冷房はもちろんヒーターとしても使えるので、停電時の体調管理にも非常に頼れる存在。
アウトドアや車中泊などシーンを問わず、これ一台あれば快適な空間がすぐに作れますよ。
EcoFlow ソーラーパネル(160W両面)|長期停電や屋外利用に心強い相棒


- スペック:最大160W(両面仕様)
- コストコ価格:19,980円(店頭)
- こんな人におすすめ:電力自給自足を目指したい方や、万が一の長期停電に備えたい方に。
軽量・折りたたみ式で使いやすい両面タイプ。EcoFlow製ポータブル電源との相性も抜群です。
停電対策だけでなく、日常使いすれば電気代の節約にもつながりますよ!



他社のJackery製品ではありますが、賃貸アパートでベランダ発電しているわが家の様子をこちらにまとめているので、是非参考にしてみてくださいね。
>> 【賃貸OK!】ベランダでのソーラーパネル活用法はコチラ


コストコのポータブル電源についてよくある質問(Q&A)
まとめ|コストコのポータブル電源は、高性能&お得な価格で狙い目!
コストコでは、EcoFlowやAnkerの人気モデルが「えっ、この値段で⁉」と驚く安さで並んでいます。セールを待たずにすぐ買えるのも、魅力ですね。
もちろん、Amazonプライムデーや公式ストアのセールではさらに安くなることも。価格重視で選びたい方は、ネットストアや公式の最新情報も要チェックです。



セール情報は各メーカーごとにまとめているので、よければ参考にしてみてくださいね。あなたにとって、いちばんお得な購入先が見つかりますように!
そのほか大手ポータブル電源のセール情報