以前から気になっていたボートレース場。
なぜなら、子供が楽しめるキッズパークがあるから!
2022年4月9日(土)に2歳の娘を連れて行ってきたのでレビューします!
結論、コロナ禍でキッズパークは何もなく、2時間が限界でした…
キッズパークは何もなかった…
念願のキッズパークがこちら!

ピロリ
…コロナによりおもちゃがない(泣)
もうこれはボールを持参して遊ぶレベルです。
広さは申し分ないのですが、ちょっと残念です…
キッズパークの設備
まずキッズパークは子連れしか入れないので安心して遊ばせられます。
設備としては、左奥にあるトイレは清潔感もあり、オムツ替えの台もしっかり完備されていました。



そしてキッズパークの右奥には授乳室もありました!

授乳室手前にはお湯が出る洗面台もあったので、結構設備は充実してます。
キッズパーク以外の魅力
子供が想定より早くキッズパークを飽きてしまったので、場内をうろうろしました。
そこで感じたボードレースびわこの魅力をお伝えします。
- ボートレースを目の前で見れるのは迫力ある
- 2〜4Fの眺めはGood
- 売店やレストランもあるので、外のベンチや中で食べられる
結果、1回目は新鮮味もあり、子どもも楽しんでいました。
コロナでイベント関連も全て中止になっていたので、再開すればより楽しめるかもしれません。
まとめ:子連れは2時間が限界でした…
ボートレースは初体験だったので良かったですが、キッズパークが全く使えなかったのは残念でした。
またイベントも中止になってるので、どうしようもないですね…
でも入場料100円で楽しめたので、個人的な満足度は高いです。
また時間をあけて見に行こうと思います!
ちなみにボートレースびわこの目の前にあった公園は広くて遊具もあり、子供は楽しんでました!(笑)