MENU
ぴろりん
便利家電×ワーママ
便利家電をこよなく愛する2歳&5歳のワーママです。 ホットクック歴4年・2台持ちで、ガスコンロなしのラク家事生活を実践中。ポータブル電源も愛用し、時短ともしもの備えを大切にしています。
当サイトへのリンク・引用について

当サイト「ぴろりん家」は原則リンクフリーです。

サイト名「ぴろりん家」と該当URLを明記して頂ければ、ご連絡不要でリンク・引用ともに自由に行っていただけます。

ブログランキング・にほんブログ村へ

【購入者の本音】Jackery(ジャクリ)2000Newを徹底レビュー!口コミ評価&実力検証

本記事のリンクには広告が含まれています
Jackery2000New口コミ記事のメイン画像

「使いやすさ」と「電気がたっぷり使える安心感」を兼ね備えたポータブル電源が欲しい!

高価な買い物ですから、そう思う方が殆どではないでしょうか。

「軽量小型」で「大容量」、一見矛盾するようなこの2つを見事両立させたのがJackery ポータブル電源 2000Newです。

Jackery 2000Newの特徴
  • 女性でも持ち運びできる17.9kgの小型軽量デザイン
  • エアコンも動かせる2,042Whの超大容量モデル

世界No.1ブランドJackeryの看板商品とだけあって、5年保証&無償回収サービス付きとアフターサービスの手厚さはお墨付き。

毎日使っても10年使える驚きの長寿命バッテリーで、長い間あなたの安心をサポートしてくれます。

「実際の使用感は?リアルな口コミが知りたい」
「買って後悔しない?高い買い物だから失敗したくない」
「自分にピッタリのポータブル電源なのか見極めたい」

そんな疑問に答えるべく、本記事には実購入した私が使用感や正直レビューを写真たっぷりで詰め込みました。

\ タップorクリックでジャンプ!/

結論から言うと買って良かった!とお値段以上の価値を感じている商品です。

他社の大容量ポータブル電源と比較して一番安かったのも大きな決め手。

ぴろりん

ママでも簡単に取り扱いできるので、子育て世代にイチオシの商品です。
ぜひポータブル電源選びの参考にしてくださいね!

Jackery お得なセール情報

\ 無料プレゼントは先着500名!/

2025年4月Jackeryスプリングセール
画像参照:セール会場ページ
  • 開催期間:4/10 11:00 ~ 4/24 23:59
  • 2000New3000Newなどが最大50%OFF
  • 1000Newは収納バックの無料プレゼント付き(数量限定)
  • すぐに使える2,000円クーポンがもらえる
この記事を書いた人
ぴろりん
ぴろりん

でセール情報配信中/

  • 2才と5才を育てるワーママ
  • Jackery2000New愛用中 @賃貸アパート
  • モノを買う時は徹底的に調べる主義
タップでとべる目次

Jackery 2000Newの基本性能と特徴

jackeryポータブル電源2000new
Jackery 2000New
定価239,800円
サイズ33.5 x 26.4 x 29.2 cm
重さ17.9kg
容量2,042Wh
定格出力2,200W
容量拡張機能なし
LEDライトあり
電池タイプリン酸鉄リチウムイオン電池
使用可能年数10年
コンセント充電時間120分
(急速モード:102分)
騒音値30dB以下
(図書館レベル)
保証期間5年
無償回収サービスあり
(詳しくはこちら
公式サイト詳しくみる
Jackery 2000Newの基本スペック
ぴろりん

特徴はなんといっても「大容量なのに軽い」こと!2000Whクラスは30kg近くの商品もざらにある中、17.9kgは衝撃的な軽さです。

Jackeryの技術革新によりサイズも大幅ダウン!
他商品に比べ40%もコンパクトになりました。

Jackery 2000Newの実機レビューと使用感

スマホやPCの画面越しにJackeryサイトの商品写真を見るだけでは、使用イメージがイマイチわきませんよね。

ここでは実際の使用感が想像できるよう、実機をすみずみまで写真でレビューします。

ぴろりん

ちなみに私は200Wのソーラーパネルとのセット商品を選びました。
ソーラーパネルもコンパクトでとても使いやすいのでおすすめです。

\ セット商品がお得でした!/

荷姿

2000Newもソーラーパネルも、段ボール梱包で配送されます。(私は楽天で購入しました)

衝撃に耐えられるよう丁寧に梱包されていて、荷姿はかなり大きいです。

玄関前を事前に整理したり、集合住宅住みの方は邪魔にならないよう早めにピックアップしてくださいね。

jackery2000newの外箱

外段ボールを開けると中はこんな感じです。

さすがトップメーカーJackery、2000Newがぴったり固定されるよう段ボールで調整されています。

Jackery2000newを開ける様子
Jackery2000newを開ける様子

ちなみにJackeryは使用後に無償でポータブル電源を回収してくれるサービスがあります。

ぴろりん

そのとき段ボールは自分で用意します。場所に余裕のある方は保管しておいても良いですね。

Jackeryの無償回収サービスについて詳しくはこちら

付属品

jackery2000new

2000Newの付属品は下記4点です。車で充電できるシガーソケットは付属されていませんのでご注意ください。

取扱説明書はこちらからもダウンロードできます。

Jackery 2000New本体の付属品
  • Jackery 2000New本体
  • AC充電ケーブル
  • 取扱い説明書
  • 保証案内書

持ち運びに便利な収納バックも販売されています。

収納したままコードを抜き差しできる優れもので、塵や埃からも守ってくれるのでメンテナンスも楽ちんに。

ぴろりん

ソーラー発電時に外に置くとどうしても汚れてしまいますからね。
Amazonではセットで45%OFFと格安で買える事もあります。

【Amazon】2000Newとケースのセット商品はこちら

外観(正面・背面・背面)

2000Newが全方位見られるよう写真を撮ってみました。

タブで切り替えられるので、気になる面を見てみてください。

Jackery2000New

液晶画面

Jackery商品が多くのユーザーに支持されている理由の1つが、初心者でも見やすい液晶画面です。

下記のように充電量や消費ワット数、使用可能時間数などが一目で把握できるディスプレイになっています。

Jackery 2000Newの液晶画面
Jackery 2000Newでファンヒーター使用時の液晶画面
ぴろりん

使用状況を瞬間的に把握できるので、ポータブル電源が初めての方でも簡単に使えます。

出力ポートと入力ポート

使い心地に直結する出力/入力ポート。出力ポートは本体前面に、入力ポートは側面にスッキリ配置されています。

下記タブで写真を切り替えられるので、気になる箇所をチェックしてみてくださいね。

Jackery2000Newの出力ポート
Jackery 2000Newの出力ポート
  • ACコンセント×3つ
  • USB-C(100W&30W)×2つ
  • USB-A(18W)×1つ

特に重要な出力ポートは他の主要2000Wh商品と比べてみましょう。

Jackery 2000Newは他商品と比較するとACコンセントが少なめ。最多の入力ポート数を誇るEcoFlow DELTA 2 Maxに比べると半分しかありません。

商品ACコンセントの数USB-Aの数USB-Cの数
Jackery
2000New
312
Jackery
2000Plus
522
EcoFlow
DELTA 2 Max
642
BLUETTI
Elite 200 V2
422
BLUETTI
AC200L
422
BLUETTI
AC200MAX
441
Anker
767 Portable Power Station
423
各製品の比較
ぴろりん

ただ停電時にACコンセントを一度に6個も使う事はほぼ無いでしょう。
スマホ充電はUSBが使えますし、2000New水準でも充分です。

一気に家電を使うとその分充電も減ります。
使いすぎを防ぐ効果もありますよ。

持ち手部分

Jackery製品のハンドル部分は折り畳み式で、使う時だけ立てて使います。

狭い賃貸でもコンパクトに収納できる、嬉しいフラット設計です。

Jackery2000Newの取っ手部分
折り畳み時
Jackery2000Newの取っ手部分
持ち運び時
ぴろりん

オレンジ色部分はゴム製なので、持っても手が痛くなりません。

LEDライト

Jackery 2000Newは停電時に大活躍するLEDライトが付いています。

Jackery2000NewでLEDライトを使った様子
正面から。かなり明るいです
Jackery2000NewでLEDライトを使った様子
夜間でもくっきり

上左の写真は日中付けた様子で、上右は夜照明を消した真っ暗な状態で付けたようす。(正面からの写真は夜間に上手く撮れず、日中撮影になってしまいました。)

LEDライトだけで部屋中がぱっと明るくなるので、懐中電灯は必要ありません。

Jackery 2000NewのLEDライトボタン
LEDライトは1才児でも使えます

使い方はとっても簡単で、本体正面にある「LED」ボタンを押すだけ。微光モード、強光モード、SOSモードの3つのモードで使い分けが可能です。

ぴろりん

実はLEDライトがついているのはJackery 2000NewとAnker の 767 Portable Power Stationだけなんです。

停電時の事を考えると、LEDライト付きはかなり助かるね!

Jackery 2000Newの重さとサイズ感

jackery2000new

使いやすさに直結し、ポータブル電源選びで大事な要素となる「重さ」と「サイズ感」。

この2点はJackery 2000Newが特に優れているポイントなので、特にじっくり解説していきますね。

気になる項目にジャンプ!

重さ

Jackery 2000Newの重さは17.9kgで、女性でも持ち運び可能な超軽量モデル。「ポータブル電源は重くて扱いにくい」という既存概念を覆しました。

その卓越性は下記の2000Whモデル重量比較表を見れば一目瞭然。他商品と比べて圧倒的に軽いですね!

商品重さ公式サイト
Jackery 2000New17.9kg詳細をみる
Jackery 2000Plus27.9kg詳細をみる
EcoFlow DELTA 2 Max23.0kg詳細をみる
BLUETTI Elite 200 V224.2kg詳しくみる
BLUETTI AC200L28.3kg詳細をみる
BLUETTI AC200MAX28.1kg詳細をみる
Anker 767 Portable Power Station30.5kg詳細をみる
各製品の比較

Jackery 2000Newは女性でも持ち運びができる、希少な大容量ポータブル電源だと言えるでしょう。

ぴろりん

決して「すごく軽い!」とは言えませんが、筋肉皆無の私でも充分取り回しができる重さです。

重いと「持ち運び大変だしな…」と押し入れの奥深くに追いやってしまいがち。使いやすく日常使いで慣れておけば、非常時にも慌てることはありませんよ。

Jackery公式HPでは使いやすさに「凄すぎ!」と感動している女性の口コミも見受けられました。

凄すぎ!!

非常用として購入。
女性でも持ち上げ移動ができす。
ACコンセントの充電の時は、しっかりと差し込まないと反応しないので、そこの所を気をつければ非常に速く充電が完了します。
パネルでの充電はACより時間がかかるようなので、2枚購入
キッチンのレンジ、電気ポット、トースターなど、一緒に使っても大丈夫!瞬間出力4400だから凄い!
安全性も確かだと思い非常時に慌てることなく日常使いで慣れたいと思いお勧めです!!

引用:Jackery公式HP

ママも含めて家族全員が使えるJackery 2000New。今後家族の備えとして選択するご家庭も増えていきそうですね。

サイズ感

他商品に比べ40%もサイズダウンし、コンパクト設計にも定評があるJackery 2000New。気になるサイズ感をじっくり見ていきましょう。

158cm、中肉中背の私が持つとこのくらいです。

Jackery2000New
Jackery2000Newを持った時の様子

サイズ感をよりイメージ出来るよう、1L牛乳パックや500mlペットボトルなどでも大きさ比較しました。

タブで切り替えられるので気になる比較写真をご覧ください。

jackery2000new

ぎゅッと重さが詰まった感じです。そのコンパクトさが故に「軽いかも?」と一瞬錯覚してしまいますが、しっかり17.9kgの重みがあるのでご注意ください。

腰を傷めたりしないよう両手でしっかり持つことをオススメします。

Jackery 2000Newの使い方:アプリでより便利に

それでは次にJackery 2000newの使い方を詳しく見ていきましょう。

スマホ充電とドライヤーを同時に使用した時を例に解説していきます。

ぴろりん

使い方はとっても簡単。
ポータブル電源初心者でしたが、届いたその日に使えました!

Jackery2000newを使ってみた様子

使い方は簡単4ステップ

Jackery2000newの操作パネル
Jackery 2000Newの使い方
  • 充電する
  • 電源ボタンを押して起動
  • 「DC/USB」か「AC」ボタンの使う方を押す
  • USBやコンセントを挿して家電を使う

Jackery 2000Newの使い方は単純明快4ステップ。極めてシンプルな操作手順なので、どんな方でも使いこなせます。

充電方法は後述しますがコンセント・ソーラーパネル・シガーソケットの3種類あります。充電方法の解説に飛ぶ

ぴろりん

初めて使用する際にはまずフル充電してから使い始めてくださいね。
サクッとコンセントで充電するのがオススメです。

家電使用時は液晶画面に残充電量や消費電気量がリアルタイム表示されるしくみ。電気に詳しくない方でも使用状況を瞬間的に把握できる嬉しい設計です。

Jackery 2000Newの液晶画面

Jackery2000Newの液晶画面
画像引用:取扱説明書

バッテリー電力の最適かつ効率的使用を実現する、Jackery 2000Newの中核となる機能と言えますね。

計画的に充電を使えるので、実際私も日常使いで頻繁に見ています。かなり重宝している機能です!

アプリの使い方と出来る事

Wi-FiやBluetoothに接続可能なJackery 2000Newなら、アプリを使って指先ひとつで使いこなせます。

Jackery アプリは使用状況把握やモード切替が一瞬ででき、Jackery公式のユーザーレビューでも「使いやすい」と評判のすぐれもの。

効率的に使うためには欠かせない機能ですのでダウンロードして是非活用してみましょう。

Jackeryアプリで出来る事(一部)
  • 稼働状況の確認(残充電量や入力/消費ワット数など)
  • AC/DC出力のオン/オフ切り替え
  • LEDライトを遠隔でつける
  • 緊急充電モードへの切り替え
  • 省エネモード設定

公式:Jackeryアプリに関する詳細解説はこちら

Jackeryアプリのようす (クリックorタップで拡大)

Jackeryアプリの様子
ソーラー充電時
ポータブル電源でIHコンロ使用時の様子
家電使用時
Jackeryアプリの様子
メイン画面
ぴろりん

私はソーラーパネルの充電状況確認のために良く使っています。
いちばん充電できる設置角度がリアルタイムで分かるので便利ですよ!

Jackery 2000Newの充電方法:圧倒的な充電速度

ソーラーパネルを含めJackery 2000Newの充電方法はなんと3通り。シーンに合わせて最適な方法を選ぶことが出来ます。

充電方法とそれぞれのフル充電時間は下記のとおりです。

Jackery 2000Newの充電方法とおすすめシーン
  • コンセント(通常・緊急・静音モードの3種類):サクッと充電したい時に
  • ソーラーパネル:停電時や節電対策に
  • シガーソケット:長距離ドライブ時に
充電方法フル充電時間
ソーラーパネル 400W (200W×2枚)6時間
コンセント(通常モード)2時間
コンセント(緊急充電モード)1時間42分
※80%まで:66分
シガーソケット24時間
各充電方法でのフル充電時間

2000Whクラスの大容量モデルとは思えない驚きのスピードで、あっという間に充電が完了!予測不能な災害の備えに頼もしい、圧倒的な充電速度です。

特にコンセントは3種類ものモードを備え、通常モードのほか80%まで66分まで充電できる緊急モード図書館レベルの静けさを実現した静音モードに切り替えが可能。

もちろん操作は簡単で、アプリを使って指先ひとつで変更できますよ。

ぴろりん

バッテリー負担を30%削減できる「節約モード」への切り替えも出来ます。これを使えばJackery 2000Newの劣化を防ぎ、より長持ちさせることが可能です。

Jackeryアプリで簡単設定 (タップorクリックで拡大)

Jackeryアプリの様子
充電速度を選べる
Jackeryアプリの様子
充電最大値を選べる

この柔軟かつ豊富な充電オプションが、日常でも防災目的でも使いやすい秘訣のひとつですね。

Jackery 2000Newの家電使用時間を検証

Jackery2000Newでティファール電気ケトルを使った様子

ポータブル電源で気になるのは「どの家電をどのくらい使えるか」という点ですよね。Jackery 2000Newを使って10種類の生活家電を動かしてみました

実際の使用実験に基づいて算出した、各家電の稼働時間は下記の通りです。

家電消費電力充電100%使用時の稼働時間
冷蔵庫(485L大型)276kWh/年24時間6分
炊飯器(5.5合炊き)1075W6時間6分(6回炊飯)
電子レンジ1200W1時間40分
電気ケトル1250W1時間40分
IHコンロ700W3時間20分
ホットクック800W4時間30分
食洗機850W2時間56分
ドライヤー1200W1時間40分
小型ファンヒーター600W3時間20分
電気毛布10W133時間(=5日13時間)

さすが2,042Whと大容量なだけあって、消費電力の高い家電でもかなり長時間使うことができました。

485Lの冷蔵庫もJackery 2000Newの充電がゼロになるまで使ってみたのですが、なんとまる一日使える実験結果に!

調理家電や暖房器具もしっかり使えるので、万一の停電時でも日常に近い生活が送れそうです。

ぴろりん

エアコンも使えるので夏に停電しても安心です。
冷凍庫でクールネックリングを凍らせて涼をとるのもいいですね。

Jackery 2000Newのソーラーパネル充電を検証

Jackery 2000Newをソーラーパネル200W(SolarSaga 200)を使って充電してみました。

我が家は賃貸アパート住まいで庭は無いため、ベランダに設置して検証をしています。

Jackeryソーラーパネル200W
ベランダ発電のようす

ソーラーパネルを使ったJackery 2000Newの充電はとっても簡単。

上記左の写真のように本体とソーラーパネルを専用ケーブルで繋ぎ、日当たりの良いベランダに設置するだけ。

出しっぱなしでもOKですが、太陽の位置に応じて角度や位置を微調整すればより効率よく充電することが出来ます。

ぴろりん

「角度?」「位置?」と難しく考えなくても大丈夫。
Jackeryアプリでベストな角度/位置を確認しながら設置できます。

ソーラーパネル発電の実験結果
  • 11月下旬 晴天:10-16時(6時間)で15%充電
  • 2月中旬 晴天:11-13時(2時間)で10%充電
  • 2月中旬 やや曇り:10-17時(7時間)で13%充電

いずれも冬ではありますが、発電量は最高100W以上・平均80-90Wを記録しました。

ちなみにJackery 2000Newの充電15%というと、5.5合炊きの炊飯器が一回使えるくらい。すごいですよね!

ソーラーパネルさえあれば手軽に電気を生み出せるのが、防災対策におけるポータブル電源の最大の強み。停電が長引いても安心ですね。

今回の発電に使用したJackery ソーラーパネル 200Wのレビューはこちらをご覧ください。

実際のユーザーが語るJackery2000newの口コミまとめ

Jackery 2000Newを使い始めて半年以上が経ちました。

良かった点と悪かった点を忖度なしで率直にお伝えします!

良かった点悪かった点
軽くて気軽に使える
収納しやすい
LEDライト付きで便利
電気が沢山使える
安心感が桁違い
説明書が少し分かりにくい
高い時に買ってしまった

買って良かった点

単刀直入に言うと、「使いやすさ」と「大容量」の2点に大満足しています。

軽くて小さいので持ち運びしやすいのは勿論、ボタン操作やケーブル接続なども分かりやすい。

重たい、操作が複雑!なんてストレスが一切なく、ポータブル電源初心者だった私が今やほぼ毎日使っています。

ぴろりん

ベランダ発電した電気で調理家電を使うのが毎日のルーティーンになりました。使いやすいJackery 2000Newだからこそなせる業です。

晴れた日には嬉々としてソーラーパネルを設置してるよね(笑)

消費電力が高めな調理家電含め、電気をたっぷり使える点も最高です!

大規模停電や大きな地震のニュースが飛び込んできても、「うちにはJackery 2000Newがある!」とどっしり構えられる様になりました。

購入時Jackery 1000Newと悩んだのですが、大容量の2000Newを選んで正解でした。

買って悪かった点

強いて上げると、取扱い説明書が簡素だったので一瞬使い方に戸惑いました。

ただポチポチいじるうちにあっという間に慣れていったので、この点はそこまでマイナスには感じていません。

容量拡張性がない点に関しては、ソーラー発電で充電を回せているので今のところ不満はありませんね。

いちばんの悪かった(というか後悔している)点が、最安値セールを待たずやや高値で買ってしまったところ!

ぴろりん

Jackery 2000Newは45%OFFが最安値なんですが、我が家は40%で購入しました…その差11,990円!

この後悔を活かすべく最安値記事をまとめたので、皆さんは是非最安値で手に入れてくださいね…!

Jackery 2000Newのユーザー評価・口コミをもっとみる

Jackery 2000Newを最安値で買う方法

Jackery 2000Newを安心して購入できる主要ストアの最新セール情報はこちらです。

【毎日更新】Jackery セール&クーポン情報

スクロールできます
ストアセール内容セール期間セール詳細
jackery
公式ストア
最大50%OFF+無料特典
スプリングセール開催決定
セール会場に行く
\ 無料特典は先着500名!/
4/10 11:00 スタート
公式サイトに行く
Amazonロゴ
Amazon
最大45%OFF
クーポンSALE開催中
セール会場に行く
売り切れ次第終了Amazonに行く
楽天ロゴ
楽天市場
セールなしセールなし楽天市場に行く
Yahoo!ショッピングロゴ
Yahoo!ショッピング
最大45%OFF
クーポンセール開催中
クーポンを獲得する
4/3(木)23:59までYahoo!に行く
各ストアのセール情報

こちらは毎日更新しています。ポータブル電源セール情報を発信している筆者Xアカウントと併せてぜひお役立てください。

特にJackery公式では最大3万円クーポンが当たる抽選キャンペーン開催中なので、是非とも活用したいところ。

ぴろりん

他店と割引率が同等でも抽選結果では公式が最安値になる事も。チャレンジしてみてくださいね!

\ ハズレなしで最低2千円は当たる!/

>> 最新のクーポン&セール情報はこちら

あわせて読みたい
【2025年】ジャクリ最新セール&クーポン情報|最安で買う方法 完全ガイド 世界累計販売400万台を誇る、ポータブル電源トップメーカー Jackery(ジャクリ)。 そんなJackery商品を1円でも安く買えるよう、公式サイト・Amazon・楽天市場・Yahoo!シ...

Jackery 2000Newに関するよくある質問

発売日はいつですか?

2024年9月5日に発売されました。

容量は拡張できますか?

できません。同じJackeryの2000Plusなら最大24,000Whまで拡大できるので、沢山電気を蓄えたい方はこちらがオススメです。Jackery 2000Plusの詳しいレビューはこちらをご覧ください。

ソーラーパネルはどれがおすすめですか?

Jackery 2000Newには200Wのソーラーパネルを備えましょう。100Wでは発電パワーが弱く、災害時に心元ありません。

何年使えますか?

リン酸鉄リチウムイオン電池という長寿命な電池を使用しているので、10年使えます。

使ったあとの廃棄はどうすればいいですか?

Jackeryの無償で回収してくれるサービスを利用しましょう。

予算的に厳しいです。安いおすすめ商品はありますか?

1000WhクラスのJackery 1000newがおすすめです。Jackery 2000Newと同じく軽量&コンパクトが特徴で、Jackeryで一番売れている商品です。Jackery 1000Newの詳しいレビューはこちらをご覧ください。

まとめ:Jackery 2000Newは大容量と軽量を両立させた魔法のポータブル電源

容量、重さ、大きさ、価格のバランスは防災用ポータブル電源選びで非常に重要であり、難しい点ですよね。

実際に使ってみて、Jackery 2000Newはその全てをバランスよく備えたモデルだと実感しています。

安くて手軽に大きな安心を備えられる。今防災用ポータブル電源を選ぶなら間違いなくおすすめしたい商品です。

  • 買って後悔したくない
  • 本当にこれを選んで良いのか自信がない

こんな不安を持ってる人でも、Jackery 2000Newなら大丈夫。

メカ系ど素人の私でさえ使えるほど使いやすく、ぶっちぎりの高評価をたたき出している口コミがその証拠です。

ぴろりん

Jackery 2000Newは10年と長く使えて、無償回収サービスも備えている点も安心です!

ポータブル電源世界トップシェアを誇るJackeryの代表商品です。

是非チェックしてみてくださいね!

ポータブル電源セール情報(タップで表示)

Jackery(ジャクリ)

【毎日更新】Jackery セール&クーポン情報

スクロールできます
ストアセール内容セール期間セール詳細
jackery
公式ストア
最大50%OFF+無料特典
スプリングセール開催決定
セール会場に行く
\ 無料特典は先着500名!/
4/10 11:00 スタート
公式サイトに行く
Amazonロゴ
Amazon
最大45%OFF
クーポンSALE開催中
セール会場に行く
売り切れ次第終了Amazonに行く
楽天ロゴ
楽天市場
セールなしセールなし楽天市場に行く
Yahoo!ショッピングロゴ
Yahoo!ショッピング
最大45%OFF
クーポンセール開催中
クーポンを獲得する
4/3(木)23:59までYahoo!に行く
各ストアのセール情報
EcoFlow(エコフロー)

【毎日更新】EcoFlowセール&クーポン情報

スクロールできます
ストアセール内容セール期間セール詳細
エコフロー公式ロゴ
EcoFlow公式ストア
最大50%OFF
DELTA 3 1500 新商品セール
セール会場に行く
4/10(木)23:59まで公式ストアに行く
Amazonロゴ
Amazon
最大50%OFF
タイムセール開催中
セール会場に行く
売切れ次第終了Amazonに行く
楽天ロゴ
楽天市場
最大55%OFF
クーポンセール開催中
セール会場に行く
\ 無料特典もあり!/
4/11(金)23:59まで
楽天市場に行く
Yahoo!ショッピングロゴ
Yahoo!ショッピング
最大55%OFF
クーポンセール開催中
セール会場に行く
4/3(木)23:59までYahoo!に行く
各ストアのセール情報
BLUETTI(ブルーティ)

【毎日更新】BLUETTI セール&クーポン情報

スクロールできます
ストアセール内容セール期間セール詳細
BLUETTIロゴ
公式ストア
最大56%OFF
セット商品セール開催中
ほぼ全ての商品が割引中
売り切れ次第終了公式ストアに行く
Amazonロゴ
Amazon
最大45%OFF
タイムセール開催中
セール会場に行く
売り切れ次第終了Amazonに行く
楽天ロゴ
楽天市場
最大48%OFF
クーポンセール開催中
セール会場に行く
4/19(土)23:59まで楽天市場に行く
Yahoo!ショッピングロゴ
Yahoo!
セールなしセールなしYahoo!に行く
各ストアのセール情報
Anker(アンカー)

【毎日更新】Anker セール&クーポン情報

スクロールできます
ストアセール内容セール期間セール詳細
Ankerロゴ
公式ストア
セールなしセールなし公式ストアに行く
Amazonロゴ
Amazon
最大45,000円OFF
タイムセール開催中
セール会場に行く
売り切れ次第終了Amazonに行く
楽天ロゴ
楽天市場
最大40%OFF
クーポンセール開催決定
セール会場に行く
4/4(金) 20:00スタート楽天市場に行く
Yahoo!ショッピングロゴ
Yahoo!ショッピング
最大40%OFF
クーポンセール開催決定
セール会場に行く
4/4(金) スタートYahoo!に行く
各ストアのセール情報
この記事を書いた人:ぴろりん
便利家電×ワーママ
便利家電をこよなく愛する2歳&5歳のワーママです。 ホットクック歴4年・2台持ちで、ガスコンロなしのラク家事生活を実践中。ポータブル電源も愛用し、時短ともしもの備えを大切にしています。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップでとべる目次