【ホットクック】里芋のシチュー ルーなしで!ほくほく里芋が美味しい濃厚シチュー


みなさんこんにちは、2児のママぴろりんです。
たくさんの家電やライフハック術を駆使して在宅ワーク生活を送っています!
今回はホットクックを使った「里芋のシチュー」のレシピをご紹介します。
「じゃがいもよりこっちの方が美味しい!」と夫に言わしめた絶品レシピです!
材料(3~4人分)
- 里芋:大6個
- 人参:中1個
- 玉ねぎ:中1個
- 鶏もも肉:1枚 ※冷凍OK
- 小麦粉:大さじ2~3
- コンソメ:大さじ1
- 水:400ml
【後入れ食材】
・牛乳:150ml


ずぼらの極み、冷凍もも肉をそのまま内鍋へ放り込みました…!
加熱後、スプーンでほぐしています。



もちろん冷蔵もも肉でもうまく出来ます!
使用メニュー・時間
使用ホットクック:KN-HW24C ↓下記モデルです


使用メニュー:No. 009 クリームシチューコース
加熱時間:45分
作り方
里芋、人参、玉ねぎを切って内鍋へ入れ、更に小麦粉大さじ2~3をまぶしヘラなどで混ぜます。
野菜全体に小麦粉が付くようにするのがポイントです。




冷凍もも肉、水400ml、コンソメ大さじ1を入れます。
もちろんきちんと切った冷凍肉でもOKです。




混ぜ技ユニットをセットし、No. 009 クリームシチューコースで加熱します。
クリームシチューコースが終わったら牛乳150mlを入れ、2分追加で加熱します。




里芋が下に沈んでしまっていますが、しっかり形を残したまま煮えています。
もも肉はスプーンで簡単にほぐせるので、適宜ほぐほぐしてください。


仕上がり
冷凍肉はホロホロに、里芋もこれだけしっかり形を残して完成しました。
じゃが・玉・人参のいつものシチューとはひと味違う、ほっこり美味しいシチューです。


感想:里芋ほくほく!冷凍肉×ルーなしで濃厚シチューができた
生肉をまな板で切るのって、洗い物が面倒だし、切っている間他の物を触れないしで、個人的に好きじゃないんです…
ホットクックなら冷凍肉をそのまま入れても柔らかく煮てくれるので、我が家いつもまるごと入れています(笑)
洗い物を一つでも減らしたい方は冷凍肉そのまま×ホットクック、おすすめです!



今回の味付けは子供用の薄味です。
しっかり味がお好みの方は塩コショウで調整してくださいね。
ほっこり美味しい冬メニューです。是非試してみてくださいね!