MENU
ぴろりん
便利家電×ワーママ
便利家電をこよなく愛する2歳&5歳のワーママです。 ホットクック歴4年・2台持ちで、ガスコンロなしのラク家事生活を実践中。ポータブル電源も愛用し、時短ともしもの備えを大切にしています。
当サイトへのリンク・引用について

当サイト「ぴろりん家」は原則リンクフリーです。

サイト名「ぴろりん家」と該当URLを明記して頂ければ、ご連絡不要でリンク・引用ともに自由に行っていただけます。

ブログランキング・にほんブログ村へ

【ヘルシオウォーターオーブン】豚コマチーズ焼き はんぺんでカリカリもちもち!

本記事のリンクには広告が含まれています
ヘルシオレシピ「豚こまチーズ焼き」のメイン画像
ぴろりん

みなさんこんにちは、2児のママぴろりんです。

今回はヘルシオウォーターオーブンを使った「豚こまチーズ焼き」のレシピをご紹介します。

まいのおやつさんのレシピを参考にさせて頂きました。

はんぺんを使用しているので、カリカリもちもちが本当に美味しい一品です!

https://twitter.com/mainooyatsu/status/1498632826866266113
タップでとべる目次

材料(2~3人分)

  • 豚こま:250g
  • はんぺん:1袋(110g)
  • とろけるチーズ:50g
  • 片栗粉:大さじ3
  • マヨネーズ:大さじ1

使用メニュー・時間

使用ヘルシオウォーターオーブン:AX-XA10-R ↓下記モデルです

シャープ(SHARP)
¥120,000 (2025/04/15 13:40時点 | Amazon調べ)
\【GWスマイルSALE】最大7.5%ポイントアップ!/
Amazon

使用メニュー:自動 焼く

ぴろりん

ぴろりん家では2段のモデルを使用しています。
同時調理ができて、ピザを一気に焼けたりして便利ですよ。

作り方 アイラップを使うと便利!洗い物ゼロ

1. はんぺんを袋に入れよくつぶす

アイラップなどの調理用袋にはんぺんを入れ、もみもみして良くつぶします。

ヘルシオレシピ「豚こまチーズ焼き」の調理画像
ヘルシオレシピ「豚こまチーズ焼き」の調理画像

ぴろりん家では片栗粉をまぶすなど、シャカシャカ作業はアイラップを愛用しています。

使いやすくコスパも良いのでオススメです!

Iwatani
¥156 (2025/04/15 13:51時点 | Amazon調べ)
\【GWスマイルSALE】最大7.5%ポイントアップ!/
Amazon

2. 他すべての材料をいれ、良くもみこむ

豚こま肉、とろけるチーズ:50g、片栗粉:大さじ3マヨネーズ:大さじ1と他すべての材料も袋にいれ、よくもみます。

ヘルシオレシピ「豚こまチーズ焼き」の調理画像

全ての材料が均一になるように、よ~くもみもみしてください。

ヘルシオレシピ「豚こまチーズ焼き」の調理画像

チーズの塊と格闘しがちな同士の方はこちらも参考にしてみてください↓

あわせて読みたい
【裏技】チーズをパラパラのまま冷凍!コストコの1.0kgメガサイズでやってみた みなさんこんにちは。チーズ大好き、2児のママぴろりんです。 あらゆる料理を美味しくしてくれる魔法の食材、「とろけるチーズ」! 長期保存のために冷凍したものの、気...

3. 成型し、クッキングシートと網を引いた鉄板に乗せ「自動 焼く」モードでスタート!

よくもみもみしたら丸く成型します。

鉄板の上に網をのせ、さらにクッキングシートを引いた上にのせていきます。

ヘルシオレシピ「豚こまチーズ焼き」の調理画像

鉄板をオーブンに入れ、「自動 焼く」モードでスタート!

クッキングシートを引かない方がカリッと焼けるんでしょうが…

ぴろりん

網にこびりついて洗うのが大変なのでぴろりん家では必ず引いています。

4. 完成!

約20分程の加熱時間で完成しました!

ヘルシオレシピ「豚こまチーズ焼き」の完成画像
うぅ~美味しそう!

ちょっと強めに加熱されましたが、カリカリで美味しいです!

もう少し焼き色を抑えたい、という方は焼き時間を調整してみてくださいね。

ヘルシオレシピ「豚こまチーズ焼き」の完成画像

焼きたてが本当にカリッもちっ!チーズもとろ~りでとっても美味しいんです!

ぜひ出来立てをハフハフしながら食べてください!

ヘルシオレシピ「豚こまチーズ焼き」の完成画像
ぴろりん

はんぺんが入りで柔らかく、子供でも食べやすいです!

感想:カリッ!もちっ!とろ~りで絶品!一度は食べてみて欲しい

夫もぴろりんも子供も大好きで、食卓に出した途端あっという間になくなってしまう人気メニューです。

はんぺんが割引されていたら迷わずこれを作ります!

アイラップなどの調理用袋を使えば洗い物ゼロなのも素晴らしいですね。

ぴろりん

出来立てが本当に絶品です!
みなさんもぜひ試してみてくださいね!

あわせて読みたい
【ヘルシオウォーターオーブン】ねっとり甘~いやきいも 手動でつくるベスト設定温度・時間 今回はヘルシオウォーターオーブンを使ったねっとり甘~い「やきいも」のレシピをご紹介します。 スーパーの普通のさつまいもがあるだけで、お店で売られている焼き芋と...
この記事を書いた人:ぴろりん
便利家電×ワーママ
便利家電をこよなく愛する2歳&5歳のワーママです。 ホットクック歴4年・2台持ちで、ガスコンロなしのラク家事生活を実践中。ポータブル電源も愛用し、時短ともしもの備えを大切にしています。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップでとべる目次