子育てハック PR

暗号資産(仮想通貨)の暴落から学んだ、投資で大事な心得を紹介します

暗号資産 仮想通貨
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、ピロリ(ピロリ)です。

1年前である2017年12月は、世間で暗号資産(仮想通貨)が盛り上がっていた時期です。

私は2017年11月に参入し、いち時期資産が+200万円となりました。

ピロリ
ピロリ
それが今や暴落により資産額は4分の1に…

ただこの大事件(私の中では…)からたくさんの事を学べたので、自分の戒めのためにも、感じたことをまとめたいと思います。

結局自分の何が悪かったのか?

私は暗号資産(仮想通貨)の暴落が悪いという訳ではなく、自分の「購入手法」と「過度な期待」が悪かったと思っています。

きっと資産が減ってる人は同じ状況ではないでしょうか?

具体的に説明します。

利益に目がくらみ「投機買い」

当時の私は暗号資産(仮想通貨)の相場上昇を見て、投機的に購入していました。

ピロリ
ピロリ
今買えば明日には上がってる!遅れちゃいけない!

と、何かに取りつかれたかのように、数十万円単位で購入していました。

要するに、上昇相場と目先の利益に目がくらみ、今思うと混乱状態でした…

暗号資産(仮想通貨)のお祭り騒ぎに「過度な期待」

渦中にいたときは、まだ仮想通貨の価格が上がると思っていました。

それはブロックチェーンという技術が今後の世界を変えるものだと信じていたからです。

ピロリ
ピロリ
こんなすごい技術の暗号資産(仮想通貨)が暴落するわけがない!

当時はこんな風に思っていました。

ただ過度な期待は禁物

冷静に分析すると、ボラティリティが高く価格が安定しない中では実用的ではありませんし、当時の異常な上げ率を考えれば判断がついたと思います。

そこは過度の期待から見えなくなってしまっていたと反省するところです…

暴落から学んだこと

今だからこそ、自分の失敗を冷静に見返してみました。

すると、今後に生かせる3つの学びました。

加熱したら1歩下がって冷静になる

今回の暗号資産(仮想通貨)の暴落で、加熱した相場はいつか落ちることを学びました。

当然の事なんですが、身をもって体験したので今後は同じミスをしないでしょう(笑)

そのため、世間の強気な相場予想や人々が盛り上がってる時は、冷静に相場を見ておく必要があると思います。

具体的には、マイナスの方向に進んだときも想定しておくと言うことです。

常に最悪の結果になることを想定しておくが必要だと感じました。

イナゴにならない

投資においてイナゴとは「上昇局面で一気に飛びついて、暴落に伴ってすぐにいなくなること」です。

以前の買い方は完全にイナゴになっていました。

今回感じたことは、イナゴが参入してきた時点で、既に利益をあげてる人は逃げる準備をしています。

養分にされないためには、1歩先を読んで話題になっていないことややっている人が少ないことをやるしかないと感じました。

何事も長期的な視点で進めてみる

やはり、投資のセンスがない私は時間も味方にしないと利益を上げられません。

短期的に儲けようと自惚れてはいけないのです。

投資の神様であるウォーレン・バフェットだって、22.6%の利回りを37年間続けることで大金持ちになりました。

すぐに儲けたいと思うこと自体が間違いなのです。

そのため、何事も長期的な視点をもって計画的に進める必要があると痛感しました。

まとめ

高い授業料でしたが、今後の人生を考えると意味のある失敗だったと思います。

ポジティブに考えると、この失敗を退職金を握りしめたおじさんがやるのか、まだまだ将来があるアラサーがやるのでは意味が変わってきますからね(笑)

まぁ、色んな気付きがあったので良かったと思います。

ただ早く暗号資産(仮想通貨)全体が盛り上がってくれるのが、1番嬉しいんですけどね~

数年間は持ち続けるようと思います!

https://py10ry.com/archives/3067

ピロリ