買い物 PR

【太る?】オートミールバイトをコストコ購入!実食レビューと太らない食べ方

【太る?】SSB オートミールバイトをコストコ購入!実食レビューのメイン画像
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ぴろりん
ぴろりん
みなさんこんにちは。甘いもの大好き、2児のママぴろりんです。

たくさんの家電やライフハック術を駆使して在宅ワーク生活を送っています!

甘くておいしいのにヘルシーで健康にいい!と話題のSSB オートミールミニバイト

先日カルディで少量タイプを購入し食べてみたところめっちゃ美味しい!が故に一瞬で食べきってしまったので、コストコで大容量1.0kgタイプを購入してきました。

この記事では個数やカロリー、コストコでの最新価格などを書いています。

「太っちゃう?」と心配な方向けに太らない食べ方も紹介していますので、是非最後まで読んでみてくださいね!

SSB オートミールミニバイト 1kg
created by Rinker

オートミールバイトの様子
スイスデリス「ダークチョコレート」実食レビュー記事のメイン画像
【コストコ】スイスデリス ダークチョコレートは何個入り?実食レビュー!コストコやamazon・楽天で人気の「スイスデリス ダークチョコレート 1.3kg」の実食レビュー。食べた感想はもちろん、実際に何個入っているか、カロリー、気になるコスパまで徹底レビューします!...

「SSB オートミールバイト1.0kg」をコストコで買ってみた!

コストコで購入したビッグサイズ、SSB オートミールミニバイト1.0kgがこちら!

どーんと大容量の1.0kg

1.0kgとだけあってミチミチにお菓子が詰まっているのがお分かりでしょうか?

サイズ感をより感じてもらうために、牛乳パックと並べてみるとこんな感じです。

オートミールバイトの様子

普通の1Lサイズの牛乳なんですが、比較するとなんだか小さく見えてしまいますね(笑)

オートミールと聞いてイギリスなど欧州が原産国かと思っていましたが、原産国はベトナムです。

ぴろりん
ぴろりん
ベトナムに旅行で行った事がありますが、サクサク系お菓子多かった気がします!

スナック系が得意なお国柄なんでしょうか?

原産国はベトナムですが韓国で大ヒットし、そのブームが日本にも上陸し話題になった商品の様です。

SSB」は韓国食材で有名な、世界の食材を取り扱う会社です。

ブランド名で「Richy(リッチー)オートミールミニバイト」と紹介されることもあります。

「SSB オートミールバイト」のお味は?実食レビュー(口コミ)!

1.0kgの巨大袋をいざ開封!

オートミールバイトの様子

外装袋を開けただけでほんの少し、オーツ麦のふわっと香ばしいが漂ってきます。

中身は1つずつ個装になっています。

1個取り出してみて手に取ってみた様子がこちら。

オートミールバイトの様子 オートミールバイトの様子

ぴろりんの手のひらにすっぽりと収まる、まさに「ミニ」サイズです。

直径2センチほどでしょうか。まん丸のラムネ菓子のような形をしています。

袋を開けて割った断面がこちら。

オートミールバイトの様子 オートミールバイトを割った様子

オーツ麦粉や小麦粉などのシリアルをギュっと固めて作られているのが分かります。

割った様子からもわかる様に、ほろほろサクサク触感です。

実際に食べてみると、第一印象は「ホワイトチョコレート味!?」と思うほどのミルキーな甘いお味。

オーツ麦粉などシリアルの香ばしい香りと、コーティングのミルキーな甘味、更にサクサク触感も合わさって食べる手が止まらない!

ひとくちサイズでいくらでも食べられてしまう、魅惑のお菓子です。

ぴろりん
ぴろりん
原材料を見るとホワイトチョコは書かれていないんですが、本当にホワイトチョコの様な味がするんですよね…不思議!
SSB オートミールミニバイト 1kg
created by Rinker

「SSB オートミールバイト 1.0kg」は何個入り?

実際に何個入っているか数えるべく、全部袋から出してみました!

1.0kg入りのSSB オートミールミニバイトを全て出した様子がこちら。

オートミールバイトの様子

大ボリュームで、あわや机の上からこぼれ落ちそうになりました。

あまりのボリュームに数えるのは断念し、計算してみたところ1袋約400個入りでした。

1,000g(1袋)÷10g(1個)=400個

ぴろりん
ぴろりん
ホワイトチョコの様な味がしますがチョコは不使用なので、「こんなに大量で、夏場溶けたらどうしよう?」などと心配せず楽しめます。

「SSB オートミールバイト」のカロリーは?成分表と賞味期限

気になるカロリーが書いてある成分表はこちら。

40個あたりのカロリーで記載してあります。

計算するとと1個あたりは12.8kcalになりますね。

オートミールバイトの成分表

ホワイトチョコの様に甘いのに1個当たりはとても低カロリー。

またSSB オートミールミニバイトで嬉しいのが「体に良い」という点!

パッケージにも記載がされているんですが、鉄分・カルシウム・カリウムが豊富に含まれているんです。

オートミールバイトの成分表
ぴろりん
ぴろりん
オートミールで低GIなので、血糖値上昇が緩やかなのもとっても嬉しい!

賞味期限は購入時から約10か月後でした。

【2024年6月】「SSB オートミールバイト 1.0kg」 のコストコでの値段は?

2024年6月にコストコ購入した値段は1,548円(税込み)でした。

1個当たりの値段を計算すると3.8円(税込み)になります。

ぴろりん
ぴろりん
ダイソーなどで少量パックを買おうかと悩みましたが、1個当たりが安いコストコで大容量を買うことにしました。

少量パックだと結局すぐに食べきってしまうので(笑)

※後日ダイソーに行ったところ、そもそも販売されていませんでした。

『太る!?』「SSB オートミールバイト」の太らない食べ方

食べる手が止まらない魅惑のお菓子SSB オートミールミニバイト」を太らず食べる方法を考えました。

ぴろりんも下記2点を守る様にしますので、皆さん一緒に頑張りましょう!

1. 食べるのは1日15個まで!

成人女性の健康的な間食は200kcalまでと言われています。

オートミールミニバイトは1個12.8kcalですので、1日15個まで食べても大丈夫です!

1日間食摂取 200kcal÷1個 12.8kcal=15個

写真で見ると15個とはこれぐらいです。結構食べられますよね!?

オートミールバイトの1日摂取量
ぴろりん
ぴろりん
1個当たりの大きさが小さいので、数多く食べられるのは嬉しいですよね♪

2. 1度の間食で一気に食べず、分けて食べる

食べてみたらわかるかと思うのですが、オートミールミニバイトは本当に手が止まらない美味しさです。

1袋開けたらあれよあれよといつの間にか1日摂取量の15袋を開けてしまった…!(後悔)という事態になりかねません。

1日を通して小腹が空くタイミングは何回もありますので、そのタイミング毎に分けて食べるようにしましょう。

オートミールミニバイトのパッケージにもおすすめ喫食シーンが描かれています!

オートミールバイトのパッケージ
ぴろりん
ぴろりん
飴ほどの小さいサイズなので、カバンに忍ばせておくのに便利ですね!

まとめ:「SSB オートミールバイト」は美味しい・ヘルシー・コスパ最高!はじめは250gもおすすめ

美味しい・ヘルシー・コスパ良しと三重マルのSSB オートミールミニバイトの紹介でした。

美容大国韓国での大ヒットも納得の商品です。

1度食べたらやみつきで1.0kgでもあっという間だと思いますが、まずは少量でお試ししたい方はamazonや楽天などで250gで販売されている商品もおすすめです。

ぴろりん
ぴろりん
「本当にオートミールなの!?」と疑ってしまうほど、甘くて美味しい健康スイーツです。

皆さんもぜひ一度ご賞味ください!

SSB オートミール ミニバイト 250g
created by Rinker

SSB オートミールミニバイト 1kg
created by Rinker

スイスデリス「ダークチョコレート」実食レビュー記事のメイン画像
【コストコ】スイスデリス ダークチョコレートは何個入り?実食レビュー!コストコやamazon・楽天で人気の「スイスデリス ダークチョコレート 1.3kg」の実食レビュー。食べた感想はもちろん、実際に何個入っているか、カロリー、気になるコスパまで徹底レビューします!...