\本日セール終了!Amazonブラックフライデーは23:59まで/ 大幅値下げの商品をみる!

【ホットクック】小松菜ともやしのもも肉甘酢あんかけ 小松菜の苦みナシ!

ホットクックレシピ「小松菜ともやしのもも肉甘酢あんかけ」のメイン画像
ぴろりん

みなさんこんにちは、2児のママぴろりんです。

今回はホットクックを使った「小松菜ともやしのもも肉甘酢あんかけ」のレシピをご紹介します。

子供がニガテな小松菜も、甘酢あんでぺろりと食べられるメニューです。

タップでとべる目次

材料(2~3人分)

  • もやし:1袋(200g)
  • 小松菜:1袋(5束)
  • もも肉:1枚(360g)
  • 酢・オイスターソース・みりん・砂糖:各大さじ1
  • 水溶き片栗粉:片栗粉大さじ1+水大さじ2

割引されていたもやしを使いました!

ホットクックレシピ「小松菜ともやしのもも肉甘酢あんかけ」の材料画像

使用メニュー・時間

使用ホットクック:KN-HW24C ↓下記モデルです

シャープ(SHARP)
¥15,980 (2024/11/30 19:04時点 | Amazon調べ)
\楽天スーパーセール開催中!/
楽天市場

使用メニュー:手動 煮物を作る(混ぜない)5分+追加加熱2分

作業時間:5分

加熱時間:25分

ぴろりん

作業時間は材料を切ったり調味料を量り入れたりする時間
加熱時間はホットクックのスイッチを押してから完成までの時間です。

作り方

1. 小松菜ともも肉を切り、もやし→小松菜→もも肉の順番で内鍋に入れる

小松菜ともも肉を食べやすい大きさにカットし、内鍋にもやし→小松菜→もも肉の順番で入れます

小松菜はあまり加熱しすぎると苦みが出てきてしまうので、一番下にはもやしに入ってもらいましょう。

ホットクックレシピ「小松菜ともやしのもも肉甘酢あんかけ」の調理画像
ホットクックレシピ「小松菜ともやしのもも肉甘酢あんかけ」の調理画像
ホットクックレシピ「小松菜ともやしのもも肉甘酢あんかけ」の調理画像

2. 調味料を入れ、「手動 煮物を作る(まぜない)5分」でスタート!

調味料の【酢・オイスターソース・みりん・砂糖:各大さじ1】を入れます。

かき混ぜユニットは使いません。

「手動 煮物を作る(まぜない)5分」でスタート!

ホットクックレシピ「小松菜ともやしのもも肉甘酢あんかけ」の調理画像
ホットクックレシピ「小松菜ともやしのもも肉甘酢あんかけ」の調理画像

3. ブザーが鳴ったら水溶き片栗粉を入れ、追加2分加熱

23分程で加熱が完了しブザーがなります。

水溶き片栗粉【片栗粉:大さじ1+水:大さじ2】を入れて追加で2分加熱します。

ホットクックレシピ「小松菜ともやしのもも肉甘酢あんかけ」の調理画像
23分ほどでいったん加熱が完了
ホットクックレシピ「小松菜ともやしのもも肉甘酢あんかけ」の調理画像
追加で2分加熱します

4. 完成!

トータル25分ほどの加熱で完成しました。

しっかり材料に火が通り、とろみ付けもばっちりです。

ホットクックレシピ「小松菜ともやしのもも肉甘酢あんかけ」の調理画像
ホットクックレシピ「小松菜ともやしのもも肉甘酢あんかけ」の完成画像

以前、小松菜を使い長めの加熱時間で調理したことがあったのですが、その時は子供が「苦い!」と食べてくれなくて…。

苦みが出ない様に、かつ材料に火が通る丁度いい加熱時間を研究した結果この時間になりました。

ぴろりん

このレシピなら子供も食べてくれました!

ぴろりん

ちなみに我が家ではフッ素コーティングの内鍋を愛用しています。

ホットクック購入当初は通常の内鍋を使用していたのですが、あまりの口コミの良さに買い換えました。

とても便利で、もはやホットクックユーザーのマストアイテムだと感じています!

焦げ付きゼロで洗うのもとっても簡単なので、かなりの時短になりますよ♪

あわせて読みたい
ホットクックのフッ素コート内鍋口コミ!絶対必要な理由をヘビーユーザーが語ります 今回はフッ素コーティングの内鍋のご紹介です。 このフッ素コーティングの内鍋、とっても便利でホットクック生活にはマストアイテム! その理由を3つに分けてお伝えしま...

油やクッキングシートなしでオムレツが作れる、フッ素加工の素晴らしさが分かるレシピはこちら↓

あわせて読みたい
【ホットクック】ツナじゃがオムレツ 「スポンジケーキ」コースで簡単手間なし! 今回はホットクックを使った「ツナじゃがオムレツ」のレシピをご紹介します。 たんぱく質と野菜を一気に摂取することができる完全食、オムレツ! ケチャップをかけると...

感想:子供が苦手な小松菜も苦みなく食べられる!

かさましの王様もやしを使い、子供も食べられる小松菜メニューができました。

酸味は強くなく柔らかい味なので、小さい子供でも食べられます。

皆さんもぜひ試してみてください!

そのほか幼児食レシピはこちらから、和食レシピはこちらチェック!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ぴろりんのアバター ぴろりん 時短家電×ワーママブロガー

時短家電をこよなく愛するワーママブロガーです。1才と5才の子供をほぼワンオペで育てながら、ホットクックを365日駆使したコンロなし生活を4年間続けています。ポータブル電源で「電気」も備え中!ワーママの明日が楽になるコトとモノを日々追求!

タップでとべる目次