ホットクック PR

【ホットクック】じゃがいも青椒肉絲 豚肉とじゃがいもで簡単に!子供も食べられる

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ぴろりん
ぴろりん
みなさんこんにちは、2児のママぴろりんです。

たくさんの家電やライフハック術を駆使して在宅ワーク生活を送っています!

今回はホットクックを使った「じゃがいもの青椒肉絲」のレシピをご紹介します。

ぴろりん
ぴろりん
青椒肉絲を作ろうとするとタケノコを用意しなければいけませんが、意外となかったり、高かったりするんですよね

このレシピはじゃがいもと豚肉がメイン材料なので、気軽に手軽に青椒肉絲が作れますよ!

材料(3~4人分)

人参:中1本(120g)

じゃがいも:小4個(350g)

ピーマン:6個(150g)

豚肉:170g ※今回は安い小間切れ肉を使いました

片栗粉:大さじ1

オイスターソース:大さじ2

みりん、酒:各大さじ1

にんにく、しょうがチューブ:各2cmほど

ぴろりん
ぴろりん
おもな材料の量は下記を参考にしてください。

豚肉は冷凍保存してあった細切れ肉をやや解凍して使いました。

ホットクックレシピ「じゃがいもと豚肉の青椒肉絲」の材料画像

ちなみにぴろりん家ではフッ素コーティングの内鍋を使用しています。

ホットクック購入当初は通常の内鍋を使用していたのですが、あまりの口コミの良さに買い換えました。

「ホットクックにフッ素コート内鍋が絶対必要な3つの理由」記事のメイン画像
ホットクックのフッ素コート内鍋口コミ!絶対必要な理由をヘビーユーザーが語りますホットクック歴4年×365日のヘビーユーザーである筆者が、フッ素コート内鍋が絶対必要な3つの理由を熱く語る。ステンレス鍋とフッ素コート内鍋の比較検証写真もあり。...
シャープ ホットクック用 内鍋 2.4Lタイプ フッ素コーティング
created by Rinker

焦げ付きゼロで洗うのもとっても簡単になり、かなりの時短になっています!

ぴろりん
ぴろりん
とても便利で、もはやホットクックユーザーのマストアイテムだと思います!

特に今回のようなとろみ系調理に関しては、こびりつきが全く違います!!

是非チェックしてみてください!

使用メニュー・時間

使用ホットクック:KN-HW24C ↓下記モデルです

シャープ ヘルシオ ホットクック 2.4L(2~6人用) KN-HW24C-R
created by Rinker

使用メニュー:手動 炒め5分

作業時間:10分

加熱時間:17分

ぴろりん
ぴろりん
作業時間は材料を切ったり調味料を量り入れたりする時間、加熱時間はホットクックのスイッチを押してから完成までの時です

作り方

1. 野菜を切る、じゃがいもはやや太め目に切る

野菜を全て千切りに切ります。

じゃがいもは煮崩れしやすいのでやや太めにきりましょう。

ホットクックレシピ「じゃがいもと豚肉の青椒肉絲」の材料画像

2. 豚肉も細切りにし、片栗粉を肉全体的にまぶす

お好みの細さに豚肉を細切りにし、片栗粉大さじ1を肉全体にまぶします。

ぴろりん
ぴろりん
ぴろりんは肉は無印のキッチンハサミで切り、調理用ポリ袋に肉と片栗粉を入れてシャカシャカしています。
無印良品 分解して洗えるキッチンばさみ シルバー 長さ約20cm
created by Rinker

アイラップ 60枚入
created by Rinker

洗い物も少なく、手も汚れにくいのでオススメです!

ホットクックレシピ「じゃがいもと豚肉の青椒肉絲」の調理画像豚肉を細切りにし、片栗粉大さじ1を入れてシャカシャカ

3. 人参→じゃがいも→豚肉→ピーマンの順番で鍋にいれる

下から人参→じゃがいも→豚肉→ピーマンの順番で内鍋に入れます。

ぴろりん
ぴろりん
煮えにくい根菜は下に、崩れやすいピーマンを上に置くとうまく仕上がります
ホットクックレシピ「じゃがいもと豚肉の青椒肉絲」の調理画像 ホットクックレシピ「じゃがいもと豚肉の青椒肉絲」の調理画像

4. 調味料を回しいれ、「手動 炒める 5分」でスタート

ピーマンの上から調味料(オイスターソース大さじ2、みりん・さけ各大さじ1、にんにく・しょうがチューブ各2cm)を回し入れます。

かき混ぜユニットをセットし、手動→炒める→5分でスタート!

ホットクックレシピ「じゃがいもと豚肉の青椒肉絲」の調理画像

5.  完成! とろみがしっかりついている!

17分ほどの加熱時間で完成しました。

ぴろりん
ぴろりん
豚肉に片栗粉をまぶしただけだけど、しっかりとろみがついている!

これは水溶き片栗粉を後入れするより楽だわ…!

ホットクックレシピ「じゃがいもと豚肉の青椒肉絲」の調理画像

驚くほど簡単にとろみがつき、また野菜たちは丁度良い歯ごたえに仕上がりました。

ホットクックレシピ「じゃがいもと豚肉の青椒肉絲」の完成画像

感想

ハードルが高いと思いがちな青椒肉絲を、いつもの食材で簡単に作ることができました。

特にじゃがいもは硬すぎず柔らかすぎず、ベストな歯ごたえです!

ぴろりん
ぴろりん
子供たちも大好きな味付けだから、パクパクたべてくれて嬉しい♪

ピーマンのかわりにパプリカで試しても彩が良くなっていいかもしれませんね。

ご飯がすすむオススメの一品、是非試してみてください!