こんにちは、漫画好きのピロリ(ピロリ)です。
先日引っ越しを機に、大量の漫画たちをブックオフで売りました!
そこで高額だった漫画の傾向がわかったので、ご報告します!
引っ越しを機に漫画を売ることを決意!
昨年実家から新居へ引っ越す時に、1つ困ったことが起きました。
ピロリ「…漫画が多すぎて引っ越し先に持って行けない!Σ(T□T)」
と言うのも、小学生からアラサーまで収集していた漫画たちは、ざっと800冊ほど!
新居は妻と2人暮らしになることや、家も広くないため漫画を持っていくことができませんでした。
迷った挙句、導き出した結論は…
ピロリ「もう電子書籍に移行するために漫画は売ろう!(ノ△・。)」
そりゃーもう英断です(笑)
とりあえず、帰省した際に売ろうと思い、実家で保管してもらっていました。
654冊をブックオフで買い取りしてもらった結果、金額は…
先日帰省した際に漫画をまとめてブックオフに売りに行きました!
本当はネットで販売したかったですが、実家の滞在日数と手間を考えてブックオフに決めました。
とりあえず、家族全員で売る漫画と手元に残す漫画に分け段ボール10箱に梱包し、10冊の本と一緒に車へ詰め込みました!
その数、なんと654冊!衝撃です(笑)
ブックオフに着き、段ボールを見た店員さんは…
店員さん「これだけの量なら1時間後に来てください」
ピロリ「はい。(´-`).。oO(654冊が1時間で査定されるのか!予想以上に早いな~)」
1時間後、呼ばれてたのでレジに行って見るとレシートが大変なことに!
改めて家で並べてみると…

長過ぎる(笑)
大学時代に接客業のアルバイトをしていましたが、こんなレシート見たことないw
そして気になる金額は…

金額は19,530円でした!
冊数が多いため、予想以上に高額となりました!
ブックオフで買い取りが高かった漫画はこれだ!
長いレシートを見ていると、高い漫画と安い漫画にはそれぞれ特徴がありました。
※2018年4月現在
《高額買取本》
・現在人気のある漫画
・発刊が新しいこと
・シリーズ最終巻の前後
例)
七つの大罪 22~27巻 200円
ジョジョリオン 11巻 150円
アイシールド21 35~37巻 150円
《低額買取本》
・現在人気がない漫画
・発刊が古い漫画
例)
ソールイーター 全巻 5円
モテキ 全巻 5円
新暗行御史 全巻 5円
どうやらブックオフは店舗によって値段設定が異なる為、上記の値段は参考程度にしてください。
まとめ
レシートを今一度見直すとやはりブックオフは安いですね!
後から調べてみたのですが、ネットの買取価格の方が高額となるケースが多いようです。
特に漫画はネットオフが良いみたいですよ!
初めからこっちにすればよかった…
ではでは!
ピロリ