こんにちは、細マッチョを目指しているピロリ(ピロリ)です。
3ヵ月チャレンジの「筋トレ」を始めて10週間が経過しました。
▼【9週目】の筋トレの情報はこちら!

【9週目】「筋トレ」3ヵ月チャレンジ!こんにちは、ピロリ(ピロリ)です。
3ヵ月チャレンジの「筋トレ」を始めて9週間が経過しました。
▼【8週目】の筋トレの情報は...
直近1週間を振り返りたいと思います。
10週間目の身体の変化
まずは体重の変化です。
体重は前週より△0.3㎏の59.2㎏となりました。

若干減りましたが、自分の中では誤差の範囲内だと思っています!
直近1週間の筋トレ記録
直近1週間は2日間ジムに行き、それぞれ約1時間の筋トレを行いました。
風邪をひいて2週間空いてしまいましたが久しぶりに身体を動かせて気持ちよかったです。
では、筋トレのメニューを紹介します!
1日目の筋トレメニュー(上半身)
-
ベンチプレス 31.4㎏×10回×3セット
-
プルダウン 20㎏×10回×3セット
-
バイセップカール 21.5㎏×10回×3セット
-
コンバージングチェストプレス 23㎏×10回×3セット
-
シーテッドロウ 27㎏×10回×3セット
-
シーテッドディップ 34㎏×10回×3セット
-
ランニング20分
2日目の筋トレメニュー(下半身)
- アングル ドレッグ プレス 87㎏×10回×3セット
- アブダクター(内もも) 38㎏×10回×3セット
- アブダクター(外もも) 45㎏×10回×3セット
- レッグプレス(ふくろはぎ) 27㎏×10回×3セット
- レッグエクステンション 43㎏×10回×3セット
- レッグカール 34㎏×10回×3セット
- ロータリートルソー 36㎏×10回×3セット
- アブドミナルクランチ(腹) 32㎏×10回×3セット
専門書から得た知識
今週の読んだ本は、「須藤元気のいつでもどこでも「筋トレ」できる本」です!

この本は忙しいサラリーマン向けで、通勤や会社の隙間時間にもできる筋トレ方法が学べます。
ただ現実的に社内でやろうと思ったら、かなり周りの目が痛いような気がします(笑)
そのため、書いてあるトレーニング方法は家で試していますが、知識的なところはあまり得ることができませんでした。
まぁ、箸休め的な本としては良かったかもしれません(笑)
まとめ
2週ぶりの筋トレは気持ちよかったですが、結構きつかったです…
やはり数週間あくだけで筋肉も落ちてきてしまうんですね~
あと3週間はストイックに頑張ろうと思います!
ではでは。

1つの事を徹底的に習得する!「3ヵ月チャレンジ」を始めます!こんにちは、ピロリ(ピロリ)です。
タイトルの通り、1つの事を3ヵ月間継続してやり続ける挑戦を始めたいと思います!
始めるに...

【11週目】「筋トレ」3ヵ月チャレンジ!こんにちは、細マッチョを目指しているピロリ(ピロリ)です。
3ヵ月チャレンジの「筋トレ」を始めて11週間が経過しました。
▼...
ピロリ