生活全般

【9週目】「筋トレ」3ヵ月チャレンジ!

こんにちは、ピロリ(ピロリ)です。

3ヵ月チャレンジの「筋トレ」を始めて9週間が経過しました。

▼【8週目】の筋トレの情報はこちら!

【8週目】「筋トレ」3ヵ月チャレンジ!こんにちは、ピロリ(ピロリ)です。 3ヵ月チャレンジの「筋トレ」を始めて8週間が経過しました。 ▼【7週目】の筋トレの情報は...

直近1週間を振り返りたいと思います。

9週間目の身体の変化

まずは体重の変化です。

体重は前週より+0.0㎏59.5㎏となりました。

何とか現状維持がですが、お腹周りの脂肪が増えた気がします…

直近1週間の筋トレ記録

直近1週間でジムに行けた日は…

0日!

ピロリ
ピロリ
2週連続で0日…これは企画倒れしてしまう!

というのも、GW明けから先週から体調を崩してしまい、思ったように体調が良くなりませんでした…

20代前半はどんなに体調が悪くても2日もあれば完治していたのに…

地味にショックです(笑)

専門書から得た知識

今週の読んだ本は、引き続き「科学的に正しい筋トレ 最強の教科書」です!

昨今の研究データから判明した正しい筋トレ方法が学べます。

現在、従来の正しいとされてきた筋トレ方法が、科学的なデータをもとに否定されているのを見ると驚きです!

いくつか試してみようと思えることもありました。

  1. タンパク質の摂取量は「年齢・体重・筋トレ内容」で決まる
  2. タンパク質はドカ食いしても意味がない
  3. 筋トレはメンタルを強化する

1つでも気になる項目があれば読む価値がありますよ!

まとめ

まさか2週連続でトレーニングができないと思っていませんでした!

来週は確実に再開できると思うので、万全の状態で再開したいと思います。

引き続き頑張ります!

ではでは。

1つの事を徹底的に習得する!「3ヵ月チャレンジ」を始めます!こんにちは、ピロリ(ピロリ)です。 タイトルの通り、1つの事を3ヵ月間継続してやり続ける挑戦を始めたいと思います! 始めるに...
【10週目】「筋トレ」3ヵ月チャレンジ!こんにちは、細マッチョを目指しているピロリ(ピロリ)です。 3ヵ月チャレンジの「筋トレ」を始めて10週間が経過しました。 ▼...

ピロリ

こちらの記事もおすすめ!