こんにちは、ピロリ(ピロリ)です。
3ヵ月チャレンジの「筋トレ」を始めて8週間が経過しました。
▼【7週目】の筋トレの情報はこちら!

【7週目】「筋トレ」3ヵ月チャレンジ!こんにちは、ピロリ(ピロリ)です。
3ヵ月チャレンジの「筋トレ」を始めて7週間が経過しました。
▼【6週目】の筋トレの情報は...
直近1週間を振り返りたいと思います。
8週間目の身体の変化
まずは体重の変化です。
体重は前週より+0.1㎏の59.5㎏となりました。

先週の増量後だったので少し体重が減るかと思いましたが、何とか現状維持ができて良かったです!
直近1週間の筋トレ記録
ここで重大な発表です。
直近1週間でジムに行けた日は…
0日!
というのも、GW明けから体調を崩してしまい、回復に専念したため全く行けませんでした…
個人的にもかなりショックですが、風邪が長引かせて来週もトレーニングできないのは避けたかったので、しょうがないです。
とりあえず、完治するまで安静にしています…
専門書から得た知識
今週の読んだ本は、こちらの「科学的に正しい筋トレ 最強の教科書」です!

昨今の研究データから判明した正しい筋トレ方法が学べます。
現在、半分程度読み進めていますが、従来の正しいとされてきた筋トレ方法が、科学的なデータをもとに否定されているのを見ると驚きです!
いくつか試してみようと思えることもありました。
- 低強度トレーニングでも、総負荷量を高めることで高強度トレーニングと同じ効果となる
- 筋肥大に効果的なのはフルレンジ
- 睡眠不足は筋トレの効果を減少させる
- 筋トレの前にストレッチはしない
1つでも気になる項目があれば読む価値がありますよ!
まとめ
今週は体調不良により筋トレができないという1週間となってしまいました…
予想もしていませんでしたが、しっかり完治させて来週から再開したいと思います。
引き続き頑張ります!
ではでは。

1つの事を徹底的に習得する!「3ヵ月チャレンジ」を始めます!こんにちは、ピロリ(ピロリ)です。
タイトルの通り、1つの事を3ヵ月間継続してやり続ける挑戦を始めたいと思います!
始めるに...

【9週目】「筋トレ」3ヵ月チャレンジ!こんにちは、ピロリ(ピロリ)です。
3ヵ月チャレンジの「筋トレ」を始めて9週間が経過しました。
▼【8週目】の筋トレの情報は...
ピロリ