こんにちは、ピロリ(ピロリ)です。
先日、先輩の家に遊びに行ったときに人生で初めてVR(バーチャル・リアリティー)でホラーゲームの「バイオハザード」をプレイしました!
トラウマになるほど怖かったので体験談を紹介しようと思います!
人生で初めてプレイしたVRはこちら!
最近はVRといっても、様々な種類が販売されています。
その中でも1番有名なのはこちらじゃないでしょうか?

「PlayStation VR」です!
今回私は人生で初めてVRのゲームを体験しました!
「PlayStation VR」はPS4と連動していて、360度どこを見ても自分の目線に合わせて映像が変わります。
ゲームボーイ世代の私は技術力の向上に驚かされます(笑)
PlayStation VRで「バイオハザード」をプレイした感想!
さっそく、先輩の家で「バイオハザード」をプレイしてみました!
ちなみに「バイオハザード」とは、日本が誇る世界的大ヒットを記録しているゲームです。
昔はゾンビを倒すシューティングゲームという認識でしたが、昨今はホラーに特化している感じがします。
さっそくプレイした感想から伝えると、
では、なぜ怖いと感じたのでしょうか?
VRによってゲームの世界に引きずり込まれる
非常に恐怖を感じたのは、従来のTVゲームと比べ、現実的とゲームの世界との隔たりが少なったからだと思います。
具体的にいうと、VRによってあたかもゲームの世界に入り込んだような錯覚になるんです!
そのため、1人で暗い廃墟に入って行ったり、人に襲われたりするホラーゲームはとの相性は抜群だと感じました。
1つ良かったことは、画質が想像よりも綺麗ではなかったことです!
画質のおかげで「ゲームの中にいる」感があったので少し安心しました。
でも正直、ホラーゲームに画質は関係ありません(笑)
今後画質もより改良され、現実と遜色がないくらい向上したら私はプレイはできないと思います…
PlayStation VRの注意点

VRは1つ注意点があります!
それは人によって長時間プレイすると車酔いのような症状がでることです。
現に私は1時間ほどプレイすると、若干気持ち悪さを感じたので少し休憩を取りました。
5分ほどで回復したので、こまめに休憩を入れながらプレイしましょう!
まとめ
どうだったでしょうか?
「バイオハザード」の選択はさておき、まだVRを体験していない人は是非「PlayStation VR」をプレイしてみてください!
ゲームの進化に驚くはずですよ!
私は今後の画質向上や価格の低下に期待しつつ購入も検討しようと思います。
ただもうホラーゲームはやりません(笑)

ピロリ