生活全般

台風の強さは何で判断すればいいの?ヘクトパスカル・等圧線を解説してみた!

こんにちは、理系男子のピロリ(ピロリ)です。

ピロリ
ピロリ
昔に比べて台風って多く発生しているように感じませんか?

それもそのはず!なんと直近の2018年8月は9つの台風が発生していて、これは1994年8月以来、24年ぶりの多さなんです!

ヤーヤー
ヤーヤー
台風が来るのはしょうがないけど、天気予報を見ても「毎回強い」って言っている気がして、台風の危険度がよくわからないな~
ピロリ
ピロリ
台風の仕組みを理解できれば意外とわかりやすいだよ!

今回は理系出身のピロリが台風についてわかりやすく解説します!

こんな人に見て欲しい

・台風の強さから交通麻痺を予想し会社を休むか否かを判断したい人
・台風の強さを把握して総務部に自宅待機と言う休みを促したい人
・台風の強さを知って自然災害を訴え会社を正当な理由で休みたい人

そもそも「台風」の定義とは?

そもそも「台風」とは何でしょうか?

あまり考えたこともないですが、台風にもきちんと定義があります!

台風の定義

1. 熱帯の海上で発生する低気圧の中で、北西太平洋または南シナ海に存在
2. 低気圧域内の最大風速(10分間平均)がおよそ17m/s以上

上記の2つを満たさないと「台風」とは呼びません。

そして「発生期 → 発達期 → 最盛期 → 衰弱期」を経て温帯低気圧となります。

日本に接近している台風は、1番強い最盛期か弱りつつある衰弱期がほとんどです。

よく聞く「ヘクトパスカル(hPa)」って何の単位?

よく天気予報で「台風の強さは○ヘクトパスカル(hPa)で~」と聞きませんか?

そのヘクトパスカル(hPa)とは、気圧を表す単位です。

1992年11月まで日本はミリパール(mbar)を使っていましたが、1992年12月1日から国際単位系のヘクトパスカルとなりました。

台風の強さは「ヘクトパスカル(hPa)」で大まかに把握しみよう!

台風の強さは「ヘクトパスカル(hPa)」で大まかに把握することができます!

空気は重力により、気圧の高い(高気圧)ところから低い(低気圧)へ流れていきます。

ピロリ
ピロリ
イメージは台所の排水口です!

そのため、高低差が大きいほど強力な台風となります。

 

<ヘクトパスカル(hPa)>

ヘクトパスカル 強さの目安
1013hPa 通常(日本付近)
950hPa 台風
940hPa 強い台風
935hPa かなり強い台風
915hPa 猛烈過ぎて危険

被害規模は「風の強さ」で想定しよう!

主に台風による被害は「」が原因です。

風速が強いほど被害の規模も大きくなりやすいです。

 

<風の強さ>

階級 最大風速
強い 33m/s以上~44m/s未満
非常に強い 44m/s以上~54m/s未満
猛烈に強い 54m/s以上

では、風の強さを知るには何で判断したらいいのでしょうか?

「風の強さ」は天気図の「等圧線」を確認してみよう!

風の強さは天気図の「等圧線」で確認しましょう!

「等圧線」とは、同じ気圧の地点を結んだ線で、4hPaごとに引かれています。

ピロリ
ピロリ
よく天気予報図で、うねうねと丸い線がいくつも描かれているのを見ませんか?あれが「等圧線」です!

この等圧線同士の間隔が狭い程、狭いなかで急な気圧の変化が起こっています。

風は気圧の高い方から低い方へ向かって吹くため、「気圧の変化が急である=等圧線の間隔が狭い」ほど強い風をもたらすのです。

ヤーヤー
ヤーヤー
広い間隔で等圧線が引かれる(=ゆるやかに気圧が変化する)よりも、狭い間隔で等圧線が引かれる(=一気に気圧が変化する)ほうが、気圧の変化が大きく、風も強くなるってことだね!

実際の台風を等圧線で比べてみた

では実際の台風を等圧線で比べてみましょう!

2018年8月8日の台風13号(970hPa)と2018年9月4日の台風21号(945hPa)の天気図になります。

 

<台風13号(970hPa)>

<台風21号(945hPa)>

台風21号(945hPa)の方が台風13号(970hPa)に比べ等圧線の幅が狭いことがわかると思います。

実際に最大瞬間風速は台風21号が55m/s、台風13号が35m/sとなっています。

(番外編)台風のルートも確認して欲しい!

台風は巨大な空気の渦巻きになっており、上から見ると反時計回りに強い風が吹き込んでいます。

そのため、進行方向に向かって右側の半円では、台風自身の風(小さい矢印)と台風を移動させる風(大きい矢印)が同じ方向に吹くため風が強くなります。

小さい矢印と大きい矢印が合体し、風がパワーアップするイメージですね。

逆に左側の半円では台風自身の風が逆になり、大きい矢印と小さい矢印同士が風の力を打ち消し合うので、右側の半円に比べると風速がいくぶん小さくなります。

まとめ

日本と台風は切っても切り離せない関係にあるものの、その原理まで深く理解する機会もなかった人も多かったかもしれません。

今回の記事を参考に自分で台風の強さを把握し、事前に出来るものは準備しておきましょう!

台風や地震などの災害に備えて夫婦2人用の防災セットを準備してみた!おすすめの防災セットも紹介します!こんにちは、防災セットを自宅に常備しているピロリ(ピロリ)です。 2018年は7月に大阪で地震、そして台風...

ピロリ

こちらの記事もおすすめ!