こんにちは、ピロリ(ピロリ)です。
私たち夫婦はそろって日本酒が大好きで、夜な夜な宅飲みをしています。
ある日いつもの様に晩酌をしていてふと思ったのが、
酒飲みの方なら誰もが1度は願うことでしょう!
ただ、これって現実的に難しいんですよね…
何故なら日本酒って約1.5万銘柄もあるんです!ほとんどが私たちの知らない日本酒と言っても過言ではありません。
「そうは言っても色んな日本酒に出逢いたい!」
そんなおアツい酒飲みさんにおすすめなサービスがあるので紹介します!
目次
こんな人におすすめしたい!
・日本酒好きの人
・自分では選ばないような日本酒を飲みたい人
・いつもの宅飲みをより楽しみたい人
「saketaku」とは?
ひと言でいうと「日本酒の宅配サービス」です。
「saketaku」は以下の5つの項目を日本酒の選定基準にしています。
- 極少量の限定生産であること
- 地元消費率が高いこと
- 味わいの個性が豊かであること
- 季節を感じられること
- 造り手が紳士・淑女であること
要するに、「通常では購入できないレアな日本酒を飲める宅配サービス」なのです!

なかなか入手することが出来ない日本酒を飲めるだけでも、サービスのメリットがありますよね!
またこのようなテイスティングシートも同封されています!

ここには、日本酒の特徴や酵母の種類、おすすめの温度帯などたくさんの情報が載っています!
さすが宅配サービス(笑)
料金プラン
気になる料金プランは2018年8月現在、ご覧の通りです。
本数 | 配達月 | プラン名 | 1回目 | 2回目 | 3回目以降 |
2本 | 毎月 | 月々プラン | 4,780円 | 5,980円 | 6,480円 |
12か月プラン | 74,160円 | ||||
2ヶ月 | 月々プラン | 4,780円 | 5,980円 | 6,480円 | |
12か月プラン | 37,080円 | ||||
1本 | 毎月 | 月々プラン | 3,790円 | 4,980円 | 5,480円 |
12か月プラン | 62,160円 | ||||
2ヶ月 | 月々プラン | 3,790円 | 4,980円 | 5,480円 | |
12か月プラン | 31,080円 |
本数や頻度を自分で組み合わせる事が出来ます。
お財布事情やお酒への愛情は人それぞれですから、自由に選べるのは嬉しいですよね!
実際に届いた日本酒がこちら!
実際に我が家に届いた商品を紹介したいと思います!
亀の尾 本醸造生貯蔵酒

「亀の尾」は岩手県の岩手銘醸(株)が作っているアルコール分14度のお酒です。
日本酒ではあるものの、フルーツのような甘い香りでアルコールはすぐに消えます。
白ワインのようにあつあつのアヒージョに合わせて食べても美味しいと思います!
KAKEYA2017 純米無濾過生原酒

「KAKEYA2017」は島根県の(株)竹下本店が作っているアルコール分17度~18度のお酒です。
キリっとした味の中に丸みを帯びた瞬間を感じます。ただその後に、日本酒独特のアルコールのとげとげしさを感じます。
味の濃いチョコレートや漬物と合うと思います!
女鳥羽の泉 純米吟醸

「女鳥羽の泉」は長野県の善哉酒造(株)が作っているアルコール分17度~18度のお酒です。
ビンから想像つくように、非常に水々しく、日本酒が苦手な人でも飲みやすいお酒です。
あまり味の濃くない冷や奴(醤油をかけない)やトマトと合いそうです!
結局コスパはどうなの?
ぶっちゃけた話、スーパーや酒屋さんでの購入と比較したら安くはありません。
おすすめを選んでくれ、テイスティングシートなど付けてくれる付加価値があるのですから当たり前ですよね。
ただ私は値段以上に素敵なお酒との出逢いや飲んだときの驚きがあるので大変満足しています!
これからもこの「saketaku」を利用していきます!
まとめ
今回は私たち夫婦が利用している「saketaku」をまとめてみました。
お酒の出会いも一期一会でその時その時でしか出会えません!
そんなきっかけを与えてくれる「saketaku」であなたの知らない世界をのぞいてみるのはどうでしょうか?
是非、利用してみてください!

ピロリ